くらし 暮らしの情報(3)

◆むつ下北地区障がい者就職相談会
日時:9/5(金) 13:00~15:30
場所:プラザホテルむつ
対象:障がいをお持ちの方
申込方法:むつ公共職業安定所に問い合わせ

問合せ:むつ公共職業安定所 障がい者担当
【電話】22-1331

◆第56回下北美術展(高校・一般の部)出展作品募集
種別:絵画・写真・書道
出品資格:
(1)むつ市・下北郡内の町村に在住する方、勤務する方、またはむつ市・下北郡出身の方
(2)むつ市・下北郡内の高校に在学する生徒、またはむつ市・下北郡出身の生徒
※開催要項および出品書は、各公民館、むつ市立図書館、むつ市市民連携課に設置。
出品料:1点につき一般は1,000円(高校生は無料)
募集(搬入)期間:9/3(水)~9/11(木) 9:00~17:00

問合せ:下北地方公民館連絡協議会(中央公民館内)
【電話】24-1224

◆第41回田名部高校同窓生の集い
みなさまお誘いあわせのうえ、多数のご参加をお待ちしております。
テーマ:無限~MUGEN~
いつ:8/11(月・祝)18:00~
どこで:むつグランドホテル
会費:5,000円
チケット販売場所:
・畠山税理士事務所【電話】23-2113
・村健ハウジング【電話】23-8486
・岩渕測量設計【電話】23-4181
・日専連むつ会【電話】22-0389
※会場で当日券も販売します。
8名以上のグループでご連絡いただければ、あらかじめ席を確保します。

問合せ:第41回田名部高校同窓生の集い 実行委員会
実行委員長 畠山【電話】090-7707-8697
事務局長 保田【電話】090-8423-4183

◆大湊高校同窓会総会・懇親会・新卒者激励会
懇親会ではお楽しみ抽選会も企画しています。この機会に新旧同窓生との交流を温めてみませんか。たくさんの方のご来場をお持ちしております。
日時:8/15(金)
総会…17:30
懇親会・新卒者激励会…18:30
場所:プラザホテルむつ
会費:6,000円(新卒者1,000円)
対象:大湊高校卒業生
申込方法:電話またはメール
※当日参加も可能です。

問合せ:大湊高校同窓会事務局
担当:半田拓也(48期生)
【電話】24-1244【E-mail】[email protected]

◆第75回下北美術展(児童・生徒の部)展覧会
むつ・下北管内小・中学校の児童・生徒の入賞作品を展示します。絵画・版画・書道の作品約600点を一堂に見ることができます。
日時:8/2(土)~8/17(日) 9:00~17:00
場所:中央公民館

問合せ:下北地方公民館連絡協議会(中央公民館内)
【電話】24-1224

◆下北半島みちづくり総決起大会2025開催
国道279号の整備促進をはじめ、下北半島と県内を結ぶ重要路線である国道4号・国道338号・国道394号等の整備促進を目的とし、総決起大会を開催します。多くの地域住民の「声」を発信し、整備促進につなげるため、多数のご参加をお待ちしております。
日時:8/24(日) 13:30~15:00
場所:下北文化会館大ホール

問合せ:下北半島振興促進連絡協議会事務局(むつ市企画課内)
【電話】内線2312

◆下北ジオパーク文芸作品募集
下北ジオパークを詠んだ俳句、短歌、川柳を募集します。各部門の金、銀、銅賞には、賞状および賞品を贈呈。みんなで応募して、世界ジオパーク認定を目指す下北ジオパークを応援しましょう。
部門:小学生の部、中学生の部、高校生・一般の部
応募方法:【FAX】31-0244、【E-mail】[email protected]、QRコードで申込み
※応募用紙は、むつ市立図書館、むつ来さまい館、郡内市町村各庁舎に設置。
応募締切:8/30(土)必着
その他:
・応募作品は未発表のオリジナル作品に限ります。
・「入賞作品の著作権は、むつ市に帰属」とします。
・応募作品には、住所、氏名、連絡先、部門別を記載してください。
・各部門の金、銀、銅受賞作品は、表彰式の後、むつ市立図書館等に展示予定。

問合せ:ボランティアむつの会事務局 菊池
【電話】090-1494-5544

◆むつ高等技術専門校受講生募集のお知らせ
◇第二種電気工事士学科試験事前講習
試験の合格に必要となる基礎的知識を習得することができます。
日時:9/11(木)、9/16(火)、9/18(木)、9/24(水)、9/25(木)、9/29(月)の全6回
※各回18:00~21:00
場所:青森県立むつ高等技術専門校
料金:1,600円
※指定テキスト(2,090円)を各自準備
対象:在職者で第二種電気工事士学科試験の受験を予定している方
定員:15名
申込方法:受講申込書を当校HPよりダウンロードし、FAXで申込み
申込期間:8/7(木)~8/22(金)

◇フルハーネス・足場組立特別教育
足場の組立て、解体、変更の作業に係る業務や高所作業の際、墜落防止のための器具を正しく安全に使用するための労働安全衛生法に基づく特別教育です。
日時:10/8(水)、10/9(木)
※各回8:30~15:30
場所:青森県立むつ高等技術専門校
料金:約3,000円(テキスト代等含む)
対象:在職者でフルハーネス・足場組立てに関する基礎知識を習得したい方
定員:40名
申込方法:受講申込書を当校HPよりダウンロードし、FAXで申込み
申込期間:8/27(水)~9/10(水)

問合せ:むつ高等技術専門校在職者訓練担当
【FAX】24-1250【電話】24-1234