健康 大切なあなた(1)

■不安や悩みがあるときは相談しましょう
自分自身のこころとからだを守るためには、日ごろから自分のこころの状態を気にかけることが大切です。不安や悩みがあるときは、誰かに話すことで気持ちが楽になることがあります。一人で悩まずに、まずは下記の相談機関に相談してみましょう。
まわりの人で「いつもと様子が違うなあ」と感じたときにも相談をすすめましょう。一人一人が、身近な人の様子を気にかけ、こころのサインに気づくことが、いのちを守ることにつながります。

▼相談機関一覧

▼フリースペースひきこもりがちな方やその家族の集いの場
ひきこもりに悩む人や家族が安心して参加できる集いを開催しています。初めて参加する人、個別で相談を希望する場合は、問い合わせください。
内容:
(1)ひきこもり状態にある本人が、気兼ねなく自由に過ごせる集い
(2)家族同士で情報交換や思いを語り合い、心の整理や接し方のヒントを得る家族会
日時:毎月第3月曜日14時~15時30分(7月、9月、3月は第2月曜日に実施)
会場:久慈地区合同庁舎1階健康増進室

問合せ:久慈保健所
【電話】66-9680

▼こころサロン久慈(自死遺族交流会)
こころサロン久慈は、同じ体験を持つ人が思いを語り合い、分かち合える場です。匿名参加も可能で、安心して話せる雰囲気づくりを大切にしています。
対象:家族や親族など大切な人を自死(自殺)によって亡くされた人
日時:(1)7月28日(月)(2)9月29日(月)(3)11月10日(月)(4)令和8年1月26日(月)(5)令和8年3月16日(月) 各日13時30分~15時
会場:久慈地区合同庁舎1階健康増進室
申込期限:開催日の3日前までに電話で申し込み

問合せ:久慈保健所
【電話】66-9680

問合せ:保健推進課
【電話】61-3316