- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県久慈市
- 広報紙名 : 広報くじ 令和7年6月1日号 No.462
■久慈市ごみ分別辞典を利用ください
ごみの出し方に迷ったときは、ごみ分別辞典を利用ください。ごみの品名やキーワードを入力して検索可能。分別名や詳細を押すと分別区分ごとのごみの出し方も表示されます。市公式LINEからも利用できます!
■お盆の供物(こも)収集を廃止します
お盆の供物については、これまで特別に回収し、すべて燃えるごみとして処理していましたが、燃えないごみや資源物の混在が多いことや排出世帯が減少傾向にあることなどの理由で廃止することとなりました。
今後は通常のごみ排出ルールに従い、燃えるごみ・燃えないごみ・資源物に分別して通常の収集日に排出してください。燃えるごみ・燃えないごみは、市指定ごみ袋を利用ください。
●捨てる時のお願い
▽大きい「こも」の処理
大きすぎて袋に入りきらない場合は、小さく切るなどにより袋に入れて排出してください。
▽「四十八灯台(お盆に使うろうそく台)」の処理
なるべく釘を取り除き、分解してできるだけ小さくしてください。
問合せ:生活環境課
【電話】54-8003