イベント 1PPON MATSU INFORMATION~開催します~

■園内をライトアップします 3.11から未来へ
高田松原津波復興祈念公園では、国営追悼・祈念施設を特別に夜間開園し、園内をライトアップする初めての催し「3.11から未来へ~みんなの想いが集う日~」を開催します。
昨年は、震災犠牲者への追悼、災禍の風化防止の願いを込め、防潮堤に光で希望の花「スイセン」の地上絵を描きました。今回は会場を国営追悼・祈念施設に移し、市民や大学生の協力のもと、あらゆる人の想いを受け入れることができる場の創出を目指しています。つながった想いが灯す光をご覧ください。
期間:3月8日(土)~11日(火)
点灯時間:午後5時30分~8時
※天候などにより実施内容や期間が変更となることがあります。
場所:高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設

問い合わせ先:高田松原津波復興祈念公園管理事務所
【電話】0192-22-8560

■思いをつむぐつむぐ イルミネーション2025
つむぐ実行委員会では、本年もつむぐイルミネーションを開催します。
市内の子どもたちが作成したキャンドルホルダーや足利大学の竹あかりなどの展示、ゴスペルなどのコンサートのほか、高田松原津波復興祈念公園との共同によるスタンプラリーも行います。
本年も人や思いをつむいでいけることに感謝し、心をこめて準備しています。皆さんのご来場を心よりお待ちしています。

◇つむぐイルミネーション
日時:3月8日(土)、9日(日)、11日(火)日没〜午後8時(11日は午後7時30分まで)

◇各種コンサート
日時:同日午後6時30分~
場所:川原川河川敷

問い合わせ先:つむぐ実行委員事務局(覚張(かくはり))
【電話】090-2981-4933

■働きたい若者を応援! 就職相談会(3月)
これから働きたい49歳までの人やその家族などを対象に、就職に関する相談会を行います。
また、個別相談も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
日程:
(1)3月5日(水)(2)12日(水)(3)19日(水)午前10時~正午
場所:
(1)(3)ハローワーク大船渡1階会議室
(2)住田町生活改善センター2階研修室
対象:15~49歳で、これから働きたい人、就職活動中の人、通信制・定時制の高校に在籍の人およびその家族など
費用:無料
予約:不要ですが、予約優先となります。

申し込み・問い合わせ先:いちのせき若者サポートステーションおおふなとルーム
【電話】080-8219-4001