- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県矢巾町
- 広報紙名 : 広報やはば 令和7年1月号
町営キャンプ場で、矢巾町冬イベントをスミつけ祭りと同時開催します。キャンプ場内のイルミネーションやキッチンカーの出店、手持ち花火を楽しめるイベントです。きれいな景色とおいしい食べ物を味わいにお越しください。
日時:2月1日(土)午後4時~午後7時30分
場所:町営キャンプ場
※煙山ひまわりパークの駐車場をご利用ください。
■奇祭スミつけ祭りをキャンプ場で初開催
町の冬の風物詩として親しまれている「奇祭 スミつけ祭り」が、今回初めて町営キャンプ場で行われます。
このお祭りは「焼観音お年越行事」として四百数十年前から城内地区に伝えられ、災難消除や無病息災、五穀豊穣を祈りお互いの顔にスミ(消し炭)を付け合う奇祭といわれています。餅まきもありますので、家族や友人を誘ってお越しください。
日時:2月1日(土) 午後6時~午後7時30分
※当日のみ問い合わせは町国民保養センター【電話】019-697-2310
問合せ:
産業観光課【電話】019-611-2605
スミつけ祭り実行委員会事務局 実相寺内【電話】019-697-5631