矢巾町(岩手県)

新着広報記事
-
くらし
矢巾町不足額給付金 令和6年度に実施した定額減税による恩恵を十分に受けられない方を対象とした調整給付金(当初調整給付金)の支給額に不足が生じる場合に、追加で給付するものです。ここでは給付金の概要をお知らせします。対象、支給額などの詳細は対象者に届くお知らせ、町ホームページをご覧ください。 ■対象 令和7年1月1日時点で矢巾町に住民登録がある方で、[1][2]のいずれかに該当する方 [1]当初調整給付の算定に際し、令和...
-
くらし
7月1日 国民安全の日 住宅防火いのちを守る 10のポイントを実践しよう ■4つの習慣 (1)寝たばこは、絶対にしない、させない (2)ストーブの周りに燃えやすいものを置かない (3)こんろを使うときは火のそばを離れない (4)コンセントは埃(ほこり)を清掃し、不必要なプラグは抜く ■6つの対策 (1)火災の発生を防ぐため、ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する (2)火災の早期発見のため、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する (3)火...
-
スポーツ
10月5日開催!町ロードレース やはば田園ラン 参加者募集 役場庁舎前を発着点としたコースで「矢巾町合併70周年記念事業 第25回矢巾町ロードレース大会『やはば田園ラン』」を開催します。申し込み方法などの詳細は町ホームページをご確認ください。 日時:10月5日(日)午前8時30分スタート 参加料:大人4,000円、高校生1,500円、小・中学生1000円、家族ペア4,000円 表彰・特典:各種目6位まで表彰し、完走者には完走証を発行 ※参加者全員へ参加賞や...
-
くらし
外来植物アメリカオニアザミ駆除にご協力ください 「アメリカオニアザミ」という外来植物の生息が確認されています。この植物は繁殖力が強く、在来種の生育場所を占領する恐れがあるため、環境省が生態系被害防止外来種に指定しています。 また、固く鋭いトゲがあるため、素手で安易に触れると危険です。 自宅の敷地内でアメリカオニアザミを見つけた場合は、生息域を広げないよう駆除にご協力ください。 ■駆除のポイント ・厚手の革手袋や丈夫なゴム手袋を着用する。 ・花が...
-
くらし
資格確認書または資格情報のお知らせ 医療費助成受給者証の更新について 有効期限7/31まで ■7月下旬に資格確認書などを本人や世帯主宛てに郵送します 国民健康保険資格確認書、後期高齢者医療資格確認書、医療費助成受給者証の更新時期が間近です。7月下旬に本人や世帯主に郵送しますので、内容をご確認ください。 今回お手元に届く新しい資格確認書は、最長で令和8年7月31日まで有効です。詳細は更新時に同封するお知らせをご覧ください。 ※同日までに後期高齢者医療制度に移行する方な...
広報紙バックナンバー
-
広報やはば 令和7年7月号
-
広報やはば 令和7年6月号
-
広報やはば 令和7年5月号
-
広報やはば 令和7年4月号
-
広報やはば 令和7年3月号
-
広報やはば 令和7年2月号
-
広報やはば 令和7年1月号
-
広報やはば 令和6年12月号
-
広報やはば 令和6年11月号
-
広報やはば 令和6年10月号
-
広報やはば 令和6年9月号
-
広報やはば 令和6年8月号
-
広報やはば 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 岩手県矢巾町ホームページ
- 住所
- 紫波郡矢巾町大字南矢幅第13地割123番地
- 電話
- 019-697-2111
- 首長
- 高橋 昌造