イベント イベント・教室

■[すみっコぐらし][カンフー・パンダ]春休み子ども映画会を開催します
作品のあらすじなどは、町ホームページをご覧ください。
※入場無料・申込不要
日時・作品:
・3月25日(火)午後2時上映開始…「カンフー・パンダ4 伝説のマスター降臨」2024年/94分
・3月26日(水)午後2時上映開始…「映画 すみっコぐらし」2021/65分
場所:町公民館3階大研修室
対象:町内の未就学児および小学生

問合せ:文化スポーツ課
【電話】019-697-2161

■[4/1~]町図書センター メールアドレスを変更します
図書システムの更新に伴い、町図書センターから予約された方などに送付するメールアドレスが変更となります。迷惑メール防止設定をしている場合は、新アドレスからのメールを受信できるよう設定の変更をお願いします。
現行:【メール】[email protected](3月31日まで)
新規:【メール】[email protected](4月1日から)

問合せ:町図書センター
【電話】019-656-6620

■[4月以降]町総合グラウンド 使用予約を受け付けます
町総合グラウンド(煙山ダム西側)の4月以降の使用予約を受け付けます。3カ月先までの予約が可能です。
※諸条件有
また、4月下旬までグラウンド整備により使用できない期間がありますのでご注意ください。詳しくはお問い合わせください。
予約受付:3月11日(火)午前9時から、6月30日(月)までの予約が可能
※1団体につき月4回まで(使用希望日の1カ月前に予約の空きがあれば5回目以降の予約も可能)
申し込み:文化スポーツ課
※土日祝は町公民館(【電話】019-697-2161)へ。

問合せ:文化スポーツ課
【電話】019-611-2862

■[3/21締切]徳丹城春まつり フリーマーケットとクラフト市
町にぎわい創出実行委員会では、矢巾町徳丹城春まつりのフリーマーケットとクラフト市の出店者を3月21日(金)まで募集します。
なお、今回は開催時期が例年より早いため、募集期間も早まっています。出店料も値上げしていますので、ご確認ください。
日時:4月19日(土)午前10時~午後4時
※雨天順延(当日午前6時以降に町ホームページでお知らせします)
場所・出店料:徳丹城跡公園内1区画3メートル×3メートル1,500円
※当日支払い
募集期限:3月21日(金)
※定員になり次第締め切り

◇フリーマーケット
募集区画:60区画(1人3区画まで、先着順)
申し込み:はがきかメールに(1)郵便番号・住所(2)氏名(3)日中連絡がつく電話番号(4)区画数をご記入の上、3月28日(金)までに町にぎわい創出実行委員会(〒028-3692矢巾町大字南矢幅13-123【メール】[email protected])へ。

◇クラフト市(手づくり品限定)
募集区画:20区画(1人2区画まで、先着順)
申し込み・問い合わせ:
3月21日(金)までにクラフト市事務局(平野さん【電話】090-4634-6928)へ。

問合せ:文化スポーツ課
【電話】019-611-2860

■[4月]介護予防につながる健康教室にご参加ください
「ウェルベース矢巾」が講師を務め、介護予防や健康づくりを学べる教室です。詳細は町ホームページ(QR)へ。
※参加無料・要予約
※QRコードは本紙をご参照ください。
日時:1日、8日、15日、22日の各火曜日 午前10時~午前11時
場所:えんじょいセンター
対象:おおむね65歳以上で、全日程に参加できる方 先着15人
テーマ:「膝痛予防」。ご自宅でも実施できるよう運動のミニ教材をお配りします。また、日本調剤による栄養セミナー、岩手県歯科衛生士会による口腔セミナーも行います。
申込期限:3月20日(木・祝)受け付けは正午~午後7時(月曜休館)
(1)3月1日~10日…初めて参加する方の申込時期
(2)3月11日以降…参加経験がある方の申込時期

問合せ:ウェルベース矢巾
【電話】019-601-3733

■各月のイベント情報
町ホームページでご覧ください