イベント イベント・教室

各月のイベント情報は町ホームページでご覧ください。

■地元の品が盛りだくさん!やはばお盆朝市へお越しください
ふるさとの花でお盆を飾りませんか。花のほか、野菜の販売、キッチンカーも出店予定です。お盆の朝のお買い物にぜひお越しください。
日時:8月12日(火)午前6時~午前7時(雨天決行)
場所:役場庁舎南側駐車場 特設会場

問合せ:産業観光課
【電話】019-611-2612

■[町青松学園大学]第4回講座 学園生になってご参加ください
日時・場所:9月3日(水)午前9時開場 午前9時30分開演 田園ホール
内容:
(1)講座「今から取り組もう!防災講座備えて安心!在宅避難のススメ」明治安田生命MY定期講座
(2)学園生によるステージ発表会
対象:町青松学園大学学園生(おおむね60歳以上の町民)

◇募集中!学園生になると受講できます
・学園生のお申し込みも随時受付中(年会費1,000円)
各地区のクラブ会員はクラブ代表者、個人参加は町公民館窓口まで。

問合せ:町青松学園大学運営委員会事務局(文化スポーツ課内)
【電話】019-697-2161

■はじめてのカメラ教室 参加者を募集します
初めてカメラを触る方や、カメラを持っていてもっと撮影のことについて知りたい・学びたい方を対象にカメラ教室を開催します。ぜひお申し込みください。
※参加無料
日時:9月13日(土)
(1)午前9時30分~正午(受付午前9時~)
(2)午後1時30分~午後4時(受付午後1時~)
場所:町公民館2階 第1研修室
定員・対象:各回先着15名程度 町内在住または在勤の方
申込期限:9月8日(月)午後5時まで

問合せ:文化スポーツ課
【電話】019-611-2858

■[チケット完売]町合併70周年記念・田園ホール開館35周年記念
「宝くじまちの音楽会 岩崎宏美・岩崎良美~ふれあいコンサート~」
日時:9月12日(金)開演午後5時(開場午後4時30分)
場所:田園ホール(矢巾町文化会館)
※チケット完売。当日券の販売はありません。

問合せ:田園ホール
【電話】019-697-5585

■フレイル予防・早期発見のため測定会へご参加ください
フレイルは加齢で心身の活力(筋力、認知機能など)が低下した状態です。測定会では管理栄養士による講話、体組成や握力の測定などを行います。生活を見直すきっかけに、ぜひご参加ください。
※参加無料
日時:9月5日(金)午前10時~正午
対象・定員:町内在住のおおむね65歳以上の方 先着25人
場所・服装:さわやかハウス 素足になれる服装
内容:
(1)午前10時~午前10時30分 講話「栄養面からのフレイルについて」
(2)午前10時30分~正午 測定(終了次第、個別に帰宅)
※どちらかのみの参加も可
申込方法:申し込みフォーム、電話
申込期限:9月1日(月)

問合せ:健康長寿課
【電話】019-611-2828

■[岩手医科大学・ナトカリ調味料介入研究]参加者を募集します
普段の調味料(しょうゆ、みそ、塩)を「ナトカリ調味料」に変えて2週間使用し、使用前後の血液と尿の検査値や血圧の変化を調べます。申込後、詳細資料などを提供します。
※参加無料
ナトカリ調味料:ナトリウム(塩)の一部をカリウムに置き換えたもの。カリウムは体内から塩分を排出しやすくする働きがあります。
開催日・場所:さわやかハウス 研究説明会・測定会…9月20日(土)、介入後測定会…10月11日(土)
定員・対象者:先着46名 65歳以上のみの2人以上の世帯の方で、自宅で用意する食事(弁当も含む)を1日2食以上食べており、世帯員全員で参加でき、アンケートに自力で回答が可能な方。
[(1)~(3)の方が世帯に含まれる場合は参加できません]
(1)腎障害を指摘されている方
(2)医師によりカリウム摂取制限の指示を受けている方
(3)しょうゆ・みそ・塩・牛乳・乳製品にアレルギーがある方
申込方法:「氏名・住所・生年月日・電話番号」を記入して、岩手医科大学医学部総合診療医学講座「ナトカリ調味料介入研究」事務局(〒020-8505盛岡市内丸19-1【FAX】019-626-3721【メール】[email protected])へ送付。
※参加する世帯員全員分を記入

問合せ:岩手医科大学「ナトカリ調味料介入研究」事務局
【電話】019-613-6111

■[9月]介護予防につながる健康教室にご参加ください
「ウェルベース矢巾」が講師を務め、介護予防や健康づくりを学べる教室です。詳細は町ホームページへ。
※参加無料・要予約
日時:2日、9日、16日、30日の各火曜日 午前10時~午前11時
場所:さわやかハウス
対象:おおむね65歳以上で、全日程に参加できる方 先着25人
テーマ:「転倒予防」。ご自宅でも実施できるよう運動のミニ教材をお配りします。また、岩手県栄養士会による栄養セミナー、岩手県歯科衛生士会による口腔セミナーも行います。
申込期限:8月20日(水)受け付けは正午~午後7時(月曜休館)
(1)8月1日~10日 初めて参加する方の申込時期
(2)8月11日以降 参加経験がある方の申込時期

問合せ:ウェルベース矢巾
【電話】019-601-3733