くらし 各種情報

■[受講者募集]創業・新ビジネス構築セミナー(次世代後継者育成塾)
次世代の経営者などを対象にセミナーを開催します。
※参加無料
日時:8月23日、9月6日・20日・27日、10月4日 各土曜日 午後1時30分~午後5時30分
開催方法:オンライン配信
対象:県内での創業などに関心のある方、六次産業化を検討中の農業者、新事業を検討している事業者など
申込方法:専用フォームから。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:岩手県商工会連合会
【電話】019-622-4165

■[盛岡地区広域消防組合]採用試験を実施します
詳細は盛岡消防本部ホームページ、消防署・分署で配布中の受験案内をご覧ください。
採用予定数:消防職 若干名
第1次試験日程:9月21日(日)
※会場は受付後、登録したメールアドレス宛に連絡。
申込期間:8月1日(金)午前9時~22日(金)午後5時

問合せ:盛岡地区広域消防組合事務局
【電話】019-626-7405

■矢巾・紫波合同就職マッチングイベント
矢巾町・紫波町の両商工会が盛岡公共職業安定所と連携して就職マッチングイベントを開催します。
※参加無料
日時:8月21日(木)午前10時~正午(受付午前9時30分~)
場所:町公民館3階大研修室
対象・定員:矢巾・紫波地域で就職を希望する、ハローワークへ求職登録済みの方 50人
申込方法:ハローワーク盛岡の窓口または電話
申込期限:8月12日(火)

問合せ:ハローワーク盛岡
【電話】019-624-8902

■[盛岡税務署]申告書などの提出先が変わりました
申告書、申請書、添付書類などの郵送先を「仙台国税局業務センター盛岡分室」へ変更しました。
※7月10日に盛岡税務署内から移転しました。
名称など:仙台国税局業務センター盛岡分室(〒020-0866盛岡市本宮2丁目1-3)

問合せ:盛岡税務署
【電話】019-622-6141

■青少年作文コンクール作品を募集します
町青少年健全育成町民会議は、青少年が日頃考え、感じていることを表現する機会として作文コンクールを開催します。申込方法など詳細は町ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
※参加無料
テーマ:「家族」「友人」など応募者が自由に設定
賞品:図書カードなど(参加賞あり)
応募期限:10月31日(金)

問合せ:文化スポーツ課
【電話】019-611-2852

■私が見つけたやはばフォトコンテスト
「私が見つけたやはば」をテーマにフォトコンテストを開催します。詳細は町ホームページをご覧ください。
テーマ:私が見つけたやはば
募集部門:
(1)スマホ部門
(2)その他カメラ部門
(3)SNS部門
対象:町内在住または在勤の方
募集締切:9月18日(木)

問合せ:文化スポーツ課
【電話】019-611-2858

■公共交通あれこれ 41
電子ペーパーディスプレイ
皆さん、電子ペーパーという媒体をご存知でしょうか。電子ペーパーは液晶と違い、極めて消費電力が少なく、紙のような目に優しい画面で情報を表示することができるディスプレイです。JR矢幅駅2階改札そばのエレベーター付近に、岩手県立大学と共同でこの電子ペーパーディスプレイを設置中です。矢幅駅から利用できる路線バスやコミュニティバスの時刻表、町からのお知らせなどを表示しています。電車からバスへのお乗り換えの際などに、ぜひ電子ペーパーディスプレイをご覧ください。

問合せ:企画財政課
【電話】019-611-2729

■「希望郷いわて景観フォトコンテスト2025」開催中
岩手の素晴らしい景観、素敵な看板など、お気に入りの写真をご応募ください。詳細は県ホームページをご覧ください。
募集期限:10月31日(金)

問合せ:県県土整備部
【電話】019-629-5891