- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県住田町
- 広報紙名 : 広報すみた 令和7年10月号
■04 特別会計決算
特別会計とは、特定の事業を行うため一般会計とは別に処理する会計です。
▽国民健康保険特別会計
歳入: 6億9,024万円
歳出: 6億941万円

▽介護保険特別会計
歳入: 10億4,019万円
歳出: 10億755万円

▽後期高齢者医療特別会計
歳入: 8,567万円
歳出: 8,510万円

■05 公営企業会計決算
公営企業会計は、使用者の皆さまからの水道料金、下水道使用料を主な財源として事業運営しています。
▼簡易水道事業
▽収益的収支…水道水を届けるための収支

▽資本的収支…施設を整備するための収支

▼下水道事業
▽収益的収支…汚水を処理するための収支

▽資本的収支…施設を整備するための収支

■06 健全化判断比率および資金不足比率
地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づき、令和6年度決算に係る健全化判断比率などを公表します。なお、比率が発生していない指標については「―」で標記しています。
▽健全化判断比率

▽資金不足比率

問合せ:企画財政課 財政係
【電話】46-2114
