- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県軽米町
- 広報紙名 : 広報かるまい 令和7年10月号(no.799)
おすすめの本を紹介するコーナー
■野中唯人(ゆいと)さんお気に入りの一冊
伸ちゃんのさんりんしゃ
作/児玉辰春
絵/おぼまこと(童心社)
1991年8月に、新しく生まれ変わった原爆資料館に赤さびた「さんりんしゃ」が展示されることになりました。そのさんりんしゃは伸一という3さいの男の子のものです。
1番悲しかったところは、伸一の手がだんだん冷たくなっていった場面です。お気に入りのさんりんしゃのハンドルをにぎったままなくなりました。原爆は、かけがえのない命をかんたんにうばう本当におそろしいものだと感じました。戦争を二度と起こしてほしくないです。みなさんもぜひ読んでみてください
■児童書
おばあのサーターアンダギー
作/上條さなえ
絵/こやまもえ(さ・え・ら書房)
あだ名がきっかけで、学校に通えなくなった小学3年生のみるく。不安な気持ちを和ませてくれたのは、お隣に引っ越してきた沖縄のおばあで…。
■一般書
リクと暮らせば レンタル番犬物語
著/大崎梢(双葉社)
訓練された優秀な番犬との暮らしが叶う「レンタル番犬サービス」。さまざまな事情を抱えた人々に、静かに寄り添う―。犬と人の幸せな絆の物語。
■町立図書館からのご案内
図書館の本からクイズを出題します。挑戦した方には折り紙の小物などをプレゼントしますので、みなさんお気軽にご参加ください。
期間:10月28日(火)~11月9日(日)
■10月のテーマ図書展
『秋の味覚を満喫する!』
長かった夏の暑さも次第に和らぎ、ようやく秋めいた風が吹き始めました。猛暑で消耗した心と体を、おいしい秋の味覚で満たしませんか?今月は、秋の食べ物にちなんだ絵本や、レシピ本などを展示しましたのでご利用ください!