- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県洋野町
- 広報紙名 : 広報ひろの 2025年9月号
■種市高・大野高の魅力を発信!
#種市高発
◇海で活躍する技術を学ぶ
7月23、24の両日、種市高(尾﨑芳彦(よしひこ)校長・生徒70人)で海洋開発科水中溶接・溶断実技講習会が開催され、2、3年生の4人が参加しました。
同講習会は潜水士として幅広く活躍できる技術者を育成するため、水中における溶接・溶断の基礎技術を習得することを目的に行われたものです。
1日目は同校水中溶接プールで3年生を中心に水中溶接・溶断を行いました。生徒たちは作業時に発生するちりに視界を妨げられることに加え、水中での姿勢の維持に苦戦しながらも、根気よく上達に向けて講習に取り組みました。
2日目の講習は種市漁港の潜水作業実習船「種市丸」で行われました。体勢の維持が難しい中、塩分を含む海水はアーク放電が散乱するため、生徒たちは金属を溶かす熱が不安定になる影響を実感しました。山内稜太(りょうた)さん(2年)は「初めての水中溶接はとても難しく、姿勢を維持するのが大変だった。陸で行う溶接との違いを実感した」と感想を述べました。