講座 健康増進センターの催し

◆いずみ・シニアステップアップ運動教室
日時:(1)4月17日・24日(2)5月1日・8日
各木曜日(ア)9:30~10:30(イ)10:30~11:30(ウ)11:30~12:30
会場:健康増進センター
内容:リズム体操や筋力トレーニングなどの運動実技
対象:市内にお住まいかお勤めの運動可能なおおむね60歳以上の方(ア)(ウ)各回35人(イ)各回20人〔先着〕
費用:各510円
申込み:(1)4月11日(2)4月25日9:00から電話で

◆いずみ・いきいき健幸(けんこう)セミナー
日時:4月25日~5月16日の毎週金曜日(全4回)10:00~11:30
会場:健康増進センター
内容:認知機能低下予防のための栄養・運動・睡眠などに関する講話と運動実技
対象:市内にお住まいかお勤めの運動可能な65歳以上の方20人〔抽選〕
費用:2,040円
申込み:電話またははがき、ファクス、Eメール(申込時の必要事項と年齢を記入)で4月10日(必着)までに。直接施設も可

◆見落としていませんか?―健診結果を活(い)かして健康づくり!
日時:5月10日(土)10:00~12:00
会場:健康増進センター
内容:健康診断の結果や生活習慣を振り返りながら、健康づくりのポイントを学ぶ講話と運動実技
対象:市内にお住まいか通勤・通学している18歳以上の方25人〔先着〕
費用:510円
申込み:4月8日9:00から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と年齢を記入)で。直接施設も可

◆視覚障害のある方の転倒予防運動教室
日時:5月28日(水)13:45~15:15
会場:太白区中央市民センター
内容:ストレッチ、筋力トレーニング、リズム体操など、椅子に座ってできる運動
対象:市内にお住まいか通勤・通所している、視覚障害があり運動可能な16歳以上の方(家族や支援者も可)15人〔先着〕
申込み:4月8日9:00から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と年齢、付き添いの有無と人数を記入)で。直接健康増進センターも可

申込み・問合せ:健康増進センター〒981-3133泉区泉中央2-24-1
【電話】374・6661【FAX】374・6664【E-mail】[email protected]