- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県名取市
- 広報紙名 : 広報なとり 令和7年9月1日号
学校名・団体名:宮城県農業大学校あぐるりあくりる
事業名:「農家の手仕事」継承プロジェクトPart2
内容:この事業は、地域の農産加工の技術を伝え、地域活性化につなげることを目的に2回ワークショップを実施しました。1回目は、手作りみそ作り、おくずかけとみそおにぎり、2回目は、手作りみそ作り、お雑煮と柿なますを作りました。農産加工物を生かした農産加工は、農家の高齢化等により失われつつあります。今回、ワークショップで農産加工を体験することによって、身近に感じてもらうことができました。また、農産加工のレシピ(リーフレット)を作成し、ワークショップの参加者以外の方にも農産加工について周知することができました。これからも名取市の魅力として、農産加工の技術や手間暇の大切さを伝える取り組みをしていきたいと思っています。
■学生提案型まちづくり事業とは…
この事業は、学生団体が主体となって企画・立案する事業を推進し、本市における行政課題及び地域課題の解決又は特色ある地域づくり、及び地域活性化を目的として協働のまちづくりに取り組むもので、令和5年度にスタートした事業です。
問合せ:市民協働課 市民協働推進係
【電話】724-7183