くらし 市長だより Vol.59

令和6年度、角田市はふるさと納税で過去最高額のご寄附をいただきました。皆さまからの温かいご支援に、心より感謝申し上げます。
お寄せいただいた寄附金は、経費を差し引いた額を「ふるさと応援基金」に積み立て、その基金から長期総合計画の三つの柱である「市民力」「地域共生」「地域資源フル活用」に関わる事業などに活用しています。寄附金は「米百俵の精神」に倣(なら)い、長期的な本市の繁栄に資するよう大切に生かしてまいります。
ふるさと納税は返礼品も大きな魅力の一つです。本市では立地企業の家電製品などが主力ですが、昨年度は市内の農産物や農産加工品も人気上位に多数入りました。地域産業の活性化という趣旨を理解し、努力を重ねてくださっている市内生産者の皆さまのおかげです。市としても、「稼ぐ」手段と学びを得ることで、事業全般が活性化していると感じています。
一方で、ふるさと納税は臨時的な制度です。寄附金に依存しない健全な財政運営を心がけています。いただいた寄附金を最大限に生かし、持続可能な角田市の実現に努めてまいります。市内外の皆さまの更なるご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

※4~5ぺージに関連記事を掲載しています。

角田市長 黒須 貫