くらし 市役所からお知らせ(2)

[5]「みやポ」再び!宮城県のキャンペーンで3,000円相当のポイントがもらえます!
県内に住民登録がある人が、「ポケットサイン」をダウンロードして、「みやぎ防災」と「みやぎポイント」の機能を利用登録すると、先着で40万人に、県内の店舗で利用できる3,000円相当のポイントをプレゼントします(昨年度のキャンペーンで3,000ポイントを受領した人は対象外です)。
なお、参加には、アプリの動作が可能な「スマートフォン(NFC対応)」と、本人認証のための「マイナンバーカード」が必要です。

■ポイント受領の手順
(1)「ポケットサイン」をダウンロード
(2)マイナンバーカードの登録後、ホーム画面から「みやぎポイント」をタップ
(3)「応募する」をタップ→3,000ポイント付与

■登録相談会・加盟店募集
県内各地で、アプリの利用登録などをお手伝いする相談会が開催されます。詳細は、宮城県HPを確認してください。
加盟店舗の申請もHPで随時受付しています。

問合せ:コールセンター
【電話】0120-655-067((祝)、年末年始を除く9時〜17時30分まで受け付け)
*アプリの登録や操作の方法、利用店舗に関する問い合わせはコールセンターで受け付けしています。

[6]市公式LINEからイベントの参加申し込みなどができます!
市公式LINEは、定期的な情報配信のほか、募集中の講座やイベントを確認して、そのまますぐに申し込みができたり、ごみ収集日カレンダーを簡単に確認できるなど、生活に役立つ機能を備えています。
いつでも・どこでも各種申請や情報の確認ができる市公式LINEをぜひ利用してください。
※LINEのイメージ画像は本紙10ページをご覧ください。

問合せ:企画課ICT推進室
【電話】368-2160

[7]はじまります!国勢調査2025
国勢調査は、5年に一度行われる日本で最も重要で基本的な調査です。
10月1日現在で日本国内に住むすべての人(外国人を含む)が対象です。調査は世帯ごとに行い、世帯の人であれば、代表して回答することもできます。

●調査員が伺います
9月中旬から下旬にかけて総務大臣から任命された調査員が各世帯を訪問し、回答方法などを聞き取りのうえ、調査書類を配布します。調査書類は手渡しでの配布を基本としているため、訪問した際に会うことができない場合、複数回訪問することがあります。
調査員が皆さんのお宅を訪れた際は、ぜひ調査に協力してください。

○~かたり調査に注意してください~
かたり調査とは、国勢調査などの行政機関が行う統計調査であるかのような紛らわしい表示や説明をして、世帯から個人情報などを詐取する行為です。
国勢調査をよそおった、かたり調査の判断のポイント:
・国勢調査の調査員は顔写真付き「調査員証」を携帯しています。
・国勢調査には、預金や収入、負債、銀行口座やクレジットカードなどについての調査項目はありません。
・国勢調査で金銭を要求することはありません。

●調査の項目
質問は全部で16問です(回答所要時間は10分程度です)。
質問の例:
世帯に関する事項…4項目(世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方)
世帯員に関する事項…13項目(男女の別、出生の年月、配偶の関係、就業状態、仕事の種類、従業地または通学地など)

●回答方法(いずれかの方法で回答してください)
・インターネット
・郵送
・調査員への手渡し

●個人情報(世帯のプライバシー)は守られます
調査員をはじめ調査関係者には、統計法により、調査で知り得た世帯に関する事項を他に漏らしてはいけない「守秘義務」が課せられているため、安心して回答してください。

問合せ:地域コミュニティ課市民活動推進係
【電話】368-2091