- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県東松島市
- 広報紙名 : 市報ひがしまつしま 2025年4月1日号
■宅内排水設備補助金
住宅または事業所に対して、一定の条件に基づき排水設備工事費の一部を助成し、予算の範囲内で補助を受けられます。
※申請が予算額に達した場合は、補助を受けられない場合があります。
▽補助金額
公共桝(ます)から最下流合流桝までの区間が30mを超える部分
補助管渠(きょ)延長1mにつき5,000円、補助限度額30万円。
合併処理浄化槽補助との併用も可能です。
▽計算方法
管渠延長‐30m=補助管渠延長
例…58.8m‐30m=28.8m
28m×5,000円=140,000円
■水洗便所等改造資金融資あっせん制度
水洗化促進のために金融機関から水洗化資金を無利子(市が利子補給)で借りられる融資あっせん制度があります。
▽融資あっせん額
居住している建物1戸につき100万円以内、賃貸住宅1戸につき100万円の範囲内で総額200万円以内
▽対象
くみ取り便所を水洗便所に改造または、し尿浄化槽を廃止して排水管を下水道に接続しようとする住宅の所有または占有者(新築除く)
■合併処理浄化槽設置補助金
市内に居住し、一定の条件に基づき合併処理浄化槽を設置する方を対象に、予算の範囲内で補助を受けられます。
令和7年度の補助を受けるには、令和7年12月25日(木)までに申請書を提出し、令和8年2月27日(金)までに実績報告書の提出が必要です。
※申請が予算額に達した場合は、補助を受けられない場合があります。
▽補助金額
5人槽 332,000円以内
7人槽 414,000円以内
10人槽 548,000円以内
※対象エリア、補助条件等の詳しい内容は、市ホームページまたは下記担当まで問い合わせください。
問合せ:下水道課施設係
【電話】内線2237・2254