- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県大崎市
- 広報紙名 : 広報おおさき 2025年3月号
■『サクラ』
おくやまひさし 作
ほるぷ出版 刊
雪に覆われた桜の木は、3月になると小さなつぼみが膨らみ始める。そしてきれいな花を咲かせ、紅葉し、また花を咲かせる準備をする。春の代表的な花である桜の1年間を観察した記録。
■『感じる花』
スティーブン・バックマン 著
片岡 夏実 訳
築地書館 刊
なぜ人は花を愛でるのか?食材としての花、嗅覚で感じる花、芸術の題材としての花など、さまざまな花と人との関わり方や歴史が分かる一冊。
■『身近な四季の花がよくわかる便利帳』
山田幸子 監修
主婦の友社 編集・刊
庭先に咲く花や散歩など日常で見かけた花まで、188種の花の育て方や花言葉、別名などを季節ごとに写真と共に分かりやすく紹介。
■図書館だより
Vol.223 花を愛(め)でる
3月になり花のつぼみも膨らみ始め、春が近づいてきました。春の季語には「花」や「桜」が入る言葉が多くありますが、日本の代表的な花である桜の開花予想など、花に関する話題も増えてくると春の訪れを感じる人も多いのではないでしょうか。花について知識を深めたり、庭を彩るガーデニングの参考にしたり、花に関する本を読んでみませんか。
【電話】22-0002
▽おはなし会(絵本などの読み聞かせ)
毎週水曜日 10時30分~11時(対象:0歳~2歳)
毎週土曜日 10時30分~11時(対象:幼児~小学生)
■3月の移動図書館「きらり号」
※悪天候などの事情で、運行を中止・変更する場合があります。