- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県川崎町
- 広報紙名 : 広報かわさき 令和7年3月号
◆ルール1 ごみは正しく分別しましょう
正しい分別をすることで、家庭から出るごみも大切な資源に生まれ変わり、ごみを減らすことができます。分け方については、ごみ分別の冊子「ごみの分け方と出し方」、ポスター「ごみの出し方のルール『分別の仕方』」で確認してください。
◆ルール2 ごみは決められた袋に入れましょう
指定外の袋に入れられたごみは回収できません。集積所にごみが残らないよう、指定されている袋を使用してください。
※詳細は本紙をご覧ください。
◆ルール3 ごみは決められた日・時間に出しましょう
ごみ収集カレンダーやごみ分別アプリで収集日を確認してから、当日の午前8時までに集積所に出してください。
◇ごみ収集カレンダー
◇ごみ分別アプリ(さんあ~る)
ごみの種類や出し方、収集日を調べることができるアプリです。収集日の通知機能もありますので、ぜひご利用ください。ダウンロードは無料です。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆ルール4 ごみは決められた場所・自宅から1番近い場所に出しましょう
ほかの集積所にごみを出すと、ごみが積み重なって入りきらなくなり、カラスなどにつつかれてごみが散乱する原因になります。
ごみ集積所は、各地区で清掃を行っています。また、町では集積所を清潔に保つため、ごみが長期間置かれていないか点検・巡回を行っています。
問い合わせ:町民生活課 環境衛生係
【電話】84-2112