- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県丸森町
- 広報紙名 : 広報まるもり 令和7年4月号
■〔チェック!〕町の歴史資料保存にご協力ください
近年、世代交代や古い家の解体などで、古文書や民具といった歴史資料となりえるものが廃棄されてしまうケースが増えています。見かけは古くても、丸森町の歴史を知るうえで貴重な史料の可能性があり、一度失われると二度と入手できないものかもしれません。
ご自宅などの整理で古いものがあった場合は、処分する前に丸森町教育委員会へご連絡ください。職員がご自宅へ伺い、貴重なものである場合は専門家への相談や教育委員会で物品の預かりなどを行います。
なお、昨年度は6件の寄附をいただき、町の歴史を伝える資料としてまるもりふるさと館で保管・活用していますので、皆様のご協力をお願いします。
お問い合わせ:教育委員会 生涯学習課
【電話】72-3036
■〔チェック!〕医療用ウィッグ・乳房補正具の購入費用を助成します
町は、がん治療を受けている方の療養生活の質の向上と社会復帰を支援するため、医療用補正具の購入費用の一部を助成します。
助成内容:令和7年度内(令和7年4月1日~令和8年3月31日)に購入したものが対象です。
助成対象者(右記すべてを満たしている方):
・町内に住所を有する方
・町税等の滞納のない方
・がん治療を受けた方や現在治療中の方
・世帯の町民税(所得割課税年額)が304,200円未満の方
・過去に他の自治体等の購入費用助成金等を受けていない方
申請方法:申請書に必要事項を記入し、事前連絡のうえで保健福祉課保健予防班に提出してください。
お問い合わせ:保健福祉課 保健予防班
【電話】72-3019
■〔チェック!〕看護職員修学資金貸付制度のご案内
町の看護師・保健師として勤務する意志を持つ方の必要な資格取得を支援するため、修学資金の貸付を行っています。ぜひご活用ください。
申請方法:必要書類一式を窓口に持参するか、簡易書留など記録が残る方法で郵送してください。
申請に必要な書類は、保健福祉課の窓口で配付しているほか、町ホームページからダウンロードできます。
申請期限:4月25日(金)必着
お問い合わせ:保健福祉課 保健予防班
【電話】72-3019
■〔チェック!〕火災の防止に努めましょう
▽令和7年度林野火災防止運動を実施します
4月12日(土)から5月18日(日)の期間、森林の保全と地域の安全を確保するため、林野火災防止運動を実施します。
期間中は消防団による巡回広報など、関係団体による予防活動を実施します。火の取扱いには十分に注意し、緑豊かな森林を守りましょう。
▽消防演習のサイレンが鳴ります
4月20日(日)は消防団の消防技術向上のため、町民グラウンドで春の消防演習を行います。当日は、団員召集・機器点検のため、午前6時にサイレンが鳴りますので、ご理解願いします。
お問い合わせ:総務課 消防防災班
【電話】72-3020