- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県亘理町
- 広報紙名 : 広報わたり 令和7年7月号
国勢調査は、国内に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。
国勢調査から得られるさまざまな統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、国民生活に役立てられています。
▼1.調査内容
男女の別、出生の年月、配偶者の有無、就業状態、従業地または通学地など人に関する事項や、世帯員の数、住居の種類など世帯に関する事項を調査します。
▼2.調査対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)を対象として調査を行います。
▼3.結果の利活用
・選挙区の区割り
・地方交付税の算定の基準
・国や地方公共団体の社会福祉、雇用、環境整備、災害対策
・電力需要などの各種需要把握
・商品開発やサービスの需要予測
▼4.回答義務
調査対象者に回答する義務(報告義務)を課して行っているものです(統計法第13条)。また、報告を拒んだり、虚偽の報告をした場合の罰則も規定されています(統計法第61条第1号)。
▼5.スケジュール
9月中旬頃、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。インターネットで回答するか、紙の調査票を郵送または調査員に提出するかのいずれかの方法により、回答できます。
「インターネットでの回答がおすすめ!」
詳しくは、二次元コードから総務省統計局HPを確認ください。
(2次元コードは本紙参照)
問合せ:企画課
【電話】34-0505