くらし 暮らしの相談、お待ちしています

(1)行政相談行政(国・県・町)に関する相談
相談委員:瀬戸源市(東)・相澤まり子(笹)

(2)人権相談
相談委員・斉藤和枝(汐)・原田武(要)・船木明子(汐南)・星洋子(菖)渡邊十三生(菖)
問合せ:仙台法務局塩竈支局で随時受付
【電話】362-2338

(3)生活相談
生活上の心配事に関する相談
相談委員:各地区の民生委員
[行政・人権・生活相談日]
とき:4月8日(火)10時~15時
ところ:水道庁舎2階

(4)生活保護相談
要予約(先着順)
相談員:宮城県仙台保健福祉事務所の相談員
とき:4月9・23日(水)10時~15時
ところ:長寿社会課窓口
問合せ:長寿社会課地域福祉係
【電話】357-7448

(5)無料法律相談
要予約(先着順)
弁護士が相談に応じます。
とき:5月8日(木)13時30分~16時30分(一人30分)
ところ:水道庁舎2階

問合せ:総務課
【電話】357-7436

(6)消費生活相談
宮城県消費生活相談センター(【電話】211-3123)で随時受付

■ひとりで悩まずにご相談ください
▽みんなの人権110番
【電話】0570-003-110

▽女性の人権ホットライン
【電話】0570-070-810

▽子どもの人権110番
【電話】0120-007-110