くらし くらしアラカルト【くらし】(2)

■不当要求等無料出張相談所
民事介入暴力担当弁護士や宮城県警察本部警察官等が、不当要求等に関する困りごと相談に応じます。
~ 相談無料・秘密厳守・予約不要・安心してご相談を ~
とき:8月5日(火) 13時~16時
ところ:多賀城市文化センター2階 児童創作室
相談内容:様々な不当要求等問題に関する困りごと
・不当な金品要求、債権取立、ヤミ金融
・飲食店等に対する用心棒料等要求
・交通事故等への示談介入
・書籍購読要求
・エセ右翼、エセ同和問題等
・暴力団組織からの組抜け
相談員:
・弁護士(仙台弁護士会民事介入暴力等対策委員会)
・警察官(宮城県警察本部組織犯罪対策第一課)
・相談委員(公益財団法人宮城県暴力団追放推進センター)

問合せ:
・公益財団法人宮城県暴力団追放推進センター(仙台市青葉区本町3丁目5番22号 宮城県管工事会館3階)
【電話】215-5050
・宮城県警察本部組織犯罪対策第一課
【電話】222-8930

■国立県営宮城障害者職業能力開発校 オープンキャンパス
とき:7月19日(土)
ところ:宮城障害者職業能力開発校(仙台市青葉区台原5-15-1)
対象:身体・知的・精神障害、難病をお持ちの方、ご家族、関係機関の方
内容:概要説明、施設見学(寮の見学含む)、訓練体験、個別相談
申込方法:電話、FAX、メールでお申込みください。FAXとメールの場合は、希望の科と日時、氏名、連絡先、お住いの市町村、参加人数、来校手段、配慮事項(手話通訳、筆記通訳、移動介助など)を記入して、お申込みください。
くわしくは、本校ホームページをご覧ください。

問合せ・申込:国立県営宮城障害者職業能力開発校
【電話】233-3124
【FAX】233-3125
【E-mail】[email protected]

■自衛官等募集
●募集種目(締切日)
○一般曹候補生(9月2日(火)) 1次試験(WEB試験)9月13日(土)~18日(木)
○自衛官候補生(9月10日(水)) WEB試験9月20日(土)~24日(水) 別日に口述試験等あり
○航空学生(8月29日(金)) 1次試験日程9月20日(土)、27日(土)

●自衛官等採用説明会
○8月2日(土) 9時~12時 七ヶ浜町中央公民館
○7月26日(土) 13時~16時 多賀城市文化センター
○8月2日(土) 13時~16時 利府町役場町民交流館
○8月3日(日) 13時~16時 ふれあいエスプ塩竈
*仙台駅東口案内所(桜井ビル4F 駐車場無し)でも随時説明会を行っています。

問合せ:仙台募集案内所
【電話】284-5001/5018

■宮城東部衛生処理組合職員採用試験
試験区分:初級(高校卒業程度)
職種:事務
人数:若干名
受験資格:平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人
試験日:第1次試験9月21日(日)
会場:宮城東部衛生処理組合(利府町加瀬字新船岡5)
受付期間:7月1日(火)~8月4日(月)(郵送の場合は8月4日(月)必着)
申込用紙・試験案内等:7月1日(火)から、組合ホームページへ掲載及び組合事務局窓口にて配布します。(郵送可)

問合せ:宮城東部衛生処理組合事務局総務係
【電話】368-6017