- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県能代市
- 広報紙名 : 広報のしろ 令和6年12月号
◆国民年金保険料は全額が社会保険料控除の対象です
今年中に納付した国民年金保険料は社会保険料控除を受けることができます。控除を受けるためには、年末調整や確定申告の際に、保険料を支払ったことを証明する書類の添付が必要となります。
このため、下記に該当する方へ、日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送られます。お手元に届きましたら大事に保管し、年末調整や確定申告の際に使用してください。
また、e-Taxで利用できる電子版の交付も行っています。電子版の利用方法などについては、日本年金機構ホームページをご覧ください。
(1)
対象者:令和6年1月1日~9月30日の間に国民年金保険料を納付した方
発送方法:郵送
送付時期:10月下旬~11月上旬
(2)
対象者:(1)のうち、「ねんきんネット」で電子送付希望登録を行った方
発送方法:電子送付
送付時期:10月16日~10月下旬
(3)
対象者:令和6年10月1日~12月31日の間に国民年金保険料を納付した方((1)の対象者除く)
発送方法:郵送
送付時期:令和7年2月上旬
(4)
対象者:(3)のうち、「ねんきんネット」で電子送付希望登録を行った方
発送方法:電子送付
送付時期:令和7年1月下旬
※ご家族(配偶者やお子様など)の負担すべき国民年金保険料を支払っている場合は、その保険料についても控除が受けられます。
問合せ:
ねんきん加入者ダイヤル(ナビダイヤル)【電話】0570-003-004
市民保険課【電話】89-2168
地域局市民福祉課【電話】73-2114