- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大館市
- 広報紙名 : 広報おおだて 令和7年8月号
■悪質通販サイトに気を付けましょう
「通販サイトで注文した商品が届かず、事業者と連絡がとれない」など、悪質通販サイトによるトラブルが寄せられています。なかには、実在する通販サイトを装ってホームページの名称、住所、画像等を無断使用しているケースも見られます。
購入前に、越境消費者センター※のホームページで公表している「悪質通販サイト情報」を確認し、掲載事業者からは購入しないようにしましょう。また、下記の悪質サイトを見分けるポイントを参考に、サイト内の表示や支払い方法をよく確認しましょう。
※海外の事業者との間での取引でトラブルにあった消費者のための相談窓口
□こんな相談が寄せられています
□悪質サイトを見分けるポイント
・サイト内の日本語が正しく表記されていない
・市場では希少なものがこのサイトでは入手可能となっている
・ブランド、メーカー品で価格が通常より安い
・支払方法が限定されている、振込先口座の名義が個人名である
・キャンセル、返品、返金のルールがどこにも記載されていない
・サイト上の事業者の名称、住所、電話番号が明確ではない(無関係の事業者情報が記載されている場合もあり、注意が必要)
悪質通販サイト情報は、越境消費者センターホームページで確認できます。
■「○○ペイで返金します」に気を付けましょう
通販サイトで商品を購入したところ、「欠品のため○○ペイ等のコード決済アプリで返金する」と言われ、指示されるままに操作をしているうちに「返金」してもらうはずが「送金」していたという相談が寄せられています。
販売会社から「○○ペイで返金します」と言われたら、詐欺を疑いましょう。相手方の指示に従う前に、以下の相談窓口にご相談ください。
□不安に思った時、トラブルが起きた時はこちらにご相談を!
問合せ:大館市消費生活センター
【電話】43-7045