- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大館市
- 広報紙名 : 広報おおだて 令和7年9月号
~いつでも・どこでも・誰でも遭う可能性があります~
■注意するポイント
・外を歩く際は音を出す!
鈴やラジオで人間の存在をアピールしましょう。
・戸締まりをしっかり!
自宅だけでなく、空き家や物置、小屋の戸もしっかり閉めましょう。
・農作物等はしっかり管理!
米や米ぬか、農作物、生ゴミ、家畜飼料は放置せず、丈夫な建物の中や電気柵の中に保管しましょう。カキやクリなど実が成る樹は適切に管理しましょう。
・見通しを良くする!
自宅の敷地や所有地がヤブ化している場合は刈り払いを行いましょう。ヤブにはむやみに近づかないようにしましょう。
・異変はすぐ市・警察に!
クマは建物の中に食べ物があると学習すると、建物への侵入を繰り返す可能性があります。侵入の痕跡など異変を発見した場合は、すぐに市や警察に通報しましょう。
■秋田県自然保護課 近藤 麻実さんから
今後、クマの出没がさらに増えることが懸念されます。捕獲は重要ですが、捕獲だけでは事故や農作物被害などを防ぎきれないため、一人一人の注意や対策も重要です。上記のポイントを心がけ、みんなで被害を防ぎましょう。
問合せ:林政課森林整備係
【電話】43-7147