イベント 市からのお知らせ-Information-催し・イベント(3)

■介護保険制度説明会
介護保険制度の説明会を行いますので、興味のある人はぜひご参加ください。申し込みは不要で、どなたでも参加できます。
日時:1月20日(月)10時~
場所:福祉保健センター2階会議室

問合せ:あんしん長寿課高齢者支援班
【電話】30-0234

■1月の声かけ運動は実施しません。

■乳幼児の健診カレンダー(場所…福祉保健センター)

※体調不良や1月の参加が難しい場合は、ご連絡ください。

問合せ:すこやか子育て課健康づくり班
【電話】30-0119

■子ども未来センターイベント情報
▽Caféの日
日時:1月6日(月)9時~
場所:子ども未来センター(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族

▽あのねの日(保健師)
日時:1月6日(月)10時~12時(受付11時まで)
場所:子ども未来センター、花輪市民センター和室(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族
定員:当日先着20人(申込不要)
持ち物:母子手帳、バスタオル

▽奏 and YOMUYOMU(よむよむ) and PYONPYON(ぴょんぴょん)の日
日時:1月9日(木)10時30分~11時30分
場所:花輪市民センター和室(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族

▽ぺたぺたandままといっしょ♪の日
日時:1月17日(金)10時30分~11時30分
場所:花輪市民センター講堂(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族
定員:20人(要申込)

▽あかちゃいくるの日
日時:1月23日(木)9時~18時
場所:子ども未来センター(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族

▽MOGUMOGU(もぐもぐ)の日
いちごを使った、中期・後期の離乳食づくりのほか、食事の悩みに栄養士が相談に応じます。
日時:1月23日(木)10時30分~12時
場所:花輪市民センター和室・調理室(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族
持ち物:エプロン、三角巾、上履き
定員:親子8組(要申込)
※無料託児あり(要事前登録・予約)

▽くすくすLIFE「和菓子をつくってほっと一息!」
日時:1月28日(火)10時~11時30分
場所:花輪市民センター調理室(コモッセ内)
講師:山崎泰史(やすし)氏(光栄堂店主)
対象:市内在住で子育てに関心がある人
参加費:300円
定員:20人(要申込)
持ち物:エプロン、三角巾、上履き
※無料託児あり(要事前登録・予約)

▽コモッセDEくすくす2月「元気MORIMORI(もりもり)運動会」
日時:2月4日(火)10時~12時30分
場所:花輪市民センター講堂(コモッセ内)
対象:市内未就学児とその家族
参加費:大人一人300円
定員:20組(要申込)

問合せ:子ども未来センター
【電話】30-0855