- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県鹿角市
- 広報紙名 : 広報かづの 令和7年2月号
■令和7年度の会計年度任用職員を募集
任用予定人数:31人(表内ピンク色の職種はフルタイムです)
受付締切:2月10日(月)17時15分必着
申込方法:申込書に記入の上、総務課職員班まで持参、または郵送してください。
選考試験日:2月22日(土)
※募集案内や申込書は、市役所本庁、各支所、市民サービス窓口(いとく鹿角ショッピングセンター内)、文化の杜交流館コモッセ、ハローワーク鹿角にあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。
問合せ:総務課職員班
【電話】30-0206
■令和7年度の掲載広告を募集
申し込み多数の場合は抽選で決定します。
▼掲載場所・料金
○広報かづの
裏表紙の枠(1カ月4枠)・1回1万5千円
○ホームページ
ホームページ下部のバナー広告(年間最大10枠)・1カ月5千円
※掲載期間による割引あり。
申込方法:政策企画課に備え付けの広告掲載申込書(市ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入の上、下記(1)(2)を添えて提出してください。
(1)広告図案(パソコン、または手書きで作成し、印刷したもの。バナー広告は完全データのみ)
(2)会社概要などの資料(会社のパンフレットなど業種が分かるもの。会社のウェブサイトがある場合はURLでも可)
受付締切:2月14日(金)17時15分必着
問合せ:政策企画課政策推進班
【電話】30-0205
■市営住宅の入居者を募集
申込者が多数の場合は、抽選で入居者を決定します。募集案内と申込書は都市整備課と各支所・市民サービス窓口に備え付けています。詳細は募集案内をご覧ください。
入居要件:住宅に困っていること、市税の滞納がないこと など
申込期限:2月14日(金)
※申込書を都市整備課まで持参してください。受け付けは、平日8時30分~17時15分です。
抽選日:3月3日(月)
問合せ:都市整備課建築住宅班
【電話】30-0266
■パブリックコメントを募集しています
▼鹿角市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)改訂案
募集締切:2月25日(火)
閲覧方法:市ホームページやゼロカーボン推進室、各支所で閲覧できます。
提出方法:所定の様式に記入の上、各閲覧会場に持参するか、ゼロカーボン推進室へ郵送・FAX・メールで提出してください。
※メールで提出する場合は、件名に「鹿角市地球温暖化対策実行計画改訂案への意見」と記載してください。
問合せ:産業活力課ゼロカーボン推進室
【電話】30-0249【FAX】30-1515【E-mail】[email protected]
▼鹿角地域文化財保存活用地域計画素案
募集期間:2月10日(月)~3月10日(月)
意見を提出できる人:市内在住者、市内に通勤、通学している人、市内に事業所がある法人やその他団体
閲覧方法:市ホームページや生涯学習課、各支所で閲覧できます。
提出方法:所定の様式に記入の上、各閲覧会場に持参するか、生涯学習課へ郵送・FAX・メールで提出してください。
※メールで提出する場合は、件名に「鹿角地域文化財保存活用地域計画への意見」と記載してください。
問合せ:生涯学習課文化財振興班
【電話】30-0294【FAX】30-1140【E-mail】[email protected]