くらし 今月の新刊

※4~9月号までは、十和田図書館の移転作業のため、花輪図書館と移動図書館のお知らせのみになります。

■花輪図書館
▽見たこともない宇宙
キャロライン・ハーパー 著
中野太郎 訳(柏書房)
「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」の開発で、人類は太陽系を超え、遥かなる銀河の観測が可能になりました。鮮明かつ美麗に映し出された星や、これまでに見たことのない宇宙の領域まで踏み込んだ一冊です。

▽お年よりと絵本をひらく
中村柾子 著(福音館書店)
保育現場や介護施設で絵本の読み聞かせをしてきた著者による、大人も子どもも楽しめる絵本のブックガイドです。あなたが気になるジャンルを探してみませんか。

▽きみだけの幸せって、なんだろう?10才から考えるウェルビーイング
前野マドカ 著(WAVE出版)
幸せとは誰かと比べたり、他の人に決められたりするものではありません。あなた自身がやりたいこと、大切に思っていることが何かを見つめ直すことで、あなた自身の幸せを見つけられるはずです。

▽ようこそじごくへ 新地獄草紙
広松由希子 文
100%ORANGE 絵(玉川大学出版部)
「悪いことをしても、自分だけは大丈夫」。本当にそうだとしたら、なぜ昔から、たくさんの地獄の絵が描かれているのでしょう。12世紀後半に作られた絵巻「地獄草紙」が、ポップなイラストでよみがえりました。

■移動図書館 あおぞらぶっく号 9月の巡回日
▽毛馬内コース
2日(火)・15日(月)

▽大湯(1)コース
4日(木)・18日(木)

▽大湯(2)コース
5日(金)・19日(金)

▽八幡平コース
9日(火)・23日(火)

▽花輪コース
11日(木)・25日(木)

▽尾去沢コース
12日(金)・26日(金)

※貸出場所・時間については、花輪図書館にお問い合わせください。

問合せ:花輪図書館(コモッセ内)
【電話】23-4471