くらし 毎月19日は食育の日です!

旬の野菜「かぶ」
10~11月が旬。かぶは、根と葉の部分の栄養が違います。根は淡色野菜でビタミンCやカリウムがやや多く、葉は緑黄色野菜で豊富な栄養成分を含みます。
選び方:根はツヤとハリがありヒゲ根が少なくきれいな丸いもの。葉は緑が鮮やかでみずみずしく、茎もしっかりしていてシャキッとしているもの。
保存方法:葉と根の部分は別々に保存します。葉は湿らせたペーパーに包みポリ袋に入れて保存するか、さっと茹でた後、水分を十分に絞り冷凍しておくと使いやすいです。根の部分はそのままポリ袋に入れて野菜室で保存します。
食べ方:葉はアクが少なく使いやすいので、浅漬けや煮浸し、炒めものにして食べます。根は生でもおいしいですが、加熱調理法することで甘味が増します。
ミニ情報:地域によって「かぶら」「くくたち」などと呼び方が違います。