- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県井川町
- 広報紙名 : 広報いかわ 2025年3月号
◆町奨学金(前期)申請を受付します
教育の振興と住民福祉の一環として、有用な人材の育成と進学などの就学による経済的負担の軽減を目的に、奨学金を無利子でお貸しします。
対象となる方:井川町住民の子弟であって、大学院・大学・短期大学・専門学校・高等学校等に在学し、次の要件を満たす方
・品行方正、学業成績優良であること
・経済的理由などにより学費の支弁が困難な方
・感染症等の発生により、学生生活に著しく経済的な影響を受けた方
貸与額:
申請に必要な書類等:
・奨学金貸与申請書
・学校長の推薦書及び学業成績証明書
・連帯保証人家族調書
・申請者の住民票謄本
・世帯課税証明書
・在学証明書または入学許可証等(写し)
※継続及び「学生生活急変」への申請の場合は、省略できる書類があります。
貸与期間:奨学生が在学する正規の就学期間
返還方法:
(1)卒業したとき、奨学金の貸与契約が解除されたときは、その月の翌月から貸与を受けた月数を2倍した月数内に月賦で返還
(2)月額貸与及び入学金等の貸与を受けた場合は、(1)に12ヵ月を加算した期間で返還
(3)入学金初年度の加算金のみ貸与、または学生生活急変のみの貸与を受ける場合は24ヵ月以内で返還
申請受付期限:4月15日(火)まで
問合せ:教育委員会
【電話】874-4424 有線4538
◆企業版ふるさと納税による寄附をいただきました
ご寄附をいただきました企業様に心より感謝申し上げます。いただきました寄附は、地方創生を推進し、持続可能なまちづくりのため活用してまいります。
※掲載の承諾をいただいた企業様及び寄附をいただいた順に掲載しています。
~寄附をいただいた企業様のご紹介~
・株式会社鹿渡工業
・株式会社長谷駒組
問合せ:総務課 企画調整班
【電話】874-4411 有線4561
◆病害虫防除のため雑草焼却を行います
カメムシ等病害虫の異常発生による農作物等への被害を最小限に抑えるため、本紙図の赤線の箇所で雑草の焼却を行います。町消防団の協力のもと、適切な燃焼の管理を行います。火事ではございませんので、ご心配のないようお願いいたします。
実施日時:3月23日(日)9:00~15:00
※雨天等で延期の場合は30日(日)に実施します。
問合せ:産業課 産業振興班
【電話】874-4418 有線4546
◆ふれあいメンバーズカード サービス終了のお知らせ
町の無料巡回バス利用者を対象とした、アマノ井川店の「ふれあいメンバーズカード」サービスが3月末をもって終了します。ご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。