くらし 今月のお知らせ(2)

◆自動車学校への早期入校のお願い
例年、冬休み以降、高校生の自動車学校への入校が集中し、時期によっては年度内に卒業できない生徒さんもおり、就職や進学に間に合わないといった事態も生じております。
県内自動車学校では、こうした事態を少しでも解消し、生徒さんやご父兄の皆様のご希望に応じたスムーズな運転免許取得活動ができるよう、10月や11月の入校など、可能な限りの早期入校を呼びかけておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

問合せ:秋田県指定自動車教習協会
【電話】862-2313

◆職場のトラブル 相談してみませんか?
個々の労働者と使用者との間でおきた労働トラブルを、労働委員会の委員の中から選ばれたあっせん員が、話し合いによりトラブルが解決されるよう、無料で解決を手助けします。
あっせんは非公開、秘密厳守で行われます。職場のトラブルでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

問合せ:秋田県労働委員会事務局
【電話】860-3284

◆多重債務相談窓口のご案内
秋田財務事務所では、借金を抱えお悩みの方々からの相談に応じています。一人で悩まず、ご相談ください。相談は無料です。お電話のみでも可能です。
窓口:秋田財務事務所 理財課
時間:月~金(祝日、年末年始除く) 8:30~12:00/13:00~16:30

問合せ:東北理財局秋田財務事務所 理財課
【電話】862-4196(専用ダイヤル)

◆自然観察会・体験教室
内容:
(1)自然素材でクリスマスリース作り
(2)松ぼっくりでミニツリーorナマハゲ
日時:
(1)11月12日(水)10:00~12:00、11月15日(土)10:00~12:00
(2)11月16日(日)10:00~12:00
場所:環境と文化のむら(野鳥の森)
※開催日1ヵ月前9:00~参加申込開始
※予定人数30名にて申込終了

問合せ:環境と文化のむら
【電話】852-2202

◆8月31日現在、井川町の飲酒運転等違反件数は
0件(累計0件 県内25市町村中1位)
飲酒運転は、絶対にしない!させない!を心掛けましょう。