子育て なるせっ子

■なるせ保育園
自分が好き!
友だちが好き!
東成瀬が好き!

○雪の魅力を満喫!
2月14日、なるせっ子雪まつりが盛大に開催され、子どもたちは宝探しや的当て、かまくらなどで大いに楽しみました。玄関先ではホットドリンクが提供され、親子で暖をとる姿が微笑ましかったです。

○主体性と社会性を育む!
講師は県サッカー協会の佐藤コーチです。寒さに負けず元気に身体を動かして遊べるよう、毎年この時季に4回開催しております。佐藤コーチが実践する、主体性と社会性の育ちにつながる教室は、子どもたちの成長を大きく導く、大変有意義な活動となりました。

■なるせ児童館
○粘土で作る小動物放課後子ども教室
2月27日、講師に餘目紀子さんをお迎えして、粘土工作に挑戦しました。集中力や発想力・想像力を高める効果のある粘土工作ですが、今回は、りすなどの小動物にチャレンジし、手先や指先を細かく使いながら丁寧に仕上げました。

○なるせっ子広場
音楽リズム遊び
3月11日、講師に音楽療法士の日沼郁子先生をお招きしました。親子で生演奏に触れる経験は、心の落ち着きや感受性を豊かに育む効果があり、毎回人気の企画となっております。