- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県東成瀬村
- 広報紙名 : 広報ひがしなるせ 令和7年3月号
地域おこし協力隊隊員数
(令和7年3月1日時点)
・村が直接雇用する隊員 8名
・民間連携隊員 56名
・委嘱隊員 2名
ニクリシェエフ ドミトリイ
・出身ロシア
・趣味旅行、読書、登山
東成瀬村の冬の美しさに感動して移住を決意いたしました。
以前は再生可能エネルギー開発会社でエンジニアとして働いていました。村の歴史や文化を学びながら、東成瀬村が地元の方々にとってさらに住みやすく、そして世界中の観光客にとってより魅力的な場所になるよう、地域活性化に全力で取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
臼田祥英 うすだしょうえい
・出身愛知県春日井市
・趣味演劇、スポーツ観戦、写真
もともと岩手大学に在学していたのですが、自分のやりたいことを見つめなおしたいと考え休学をしました。休学中になるテックを紹介してもらい、経営理念に感銘を受け応募しました。地域おこし協力隊としてまずは東成瀬村に身を置き、地域が抱える課題を肌で感じたいと思っています。
菅原和磨 すがわらかずま
・出身:秋田県潟上市
・趣味:筋力トレーニングで、健康維持や体力向上を目指して頑張っています。
以前は、職業訓練でウェブ制作について学んでおりました。
日本の社会課題をテクノロジーで解決するという理念に共感したので、入社を決めました。
今後、地域おこし協力隊として、地元企業や自治体のデジタル化を支援し、業務の効率化や地域の魅力発信に貢献していきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
本田樹 ほんだたつき
・出身:秋田県潟上市
・趣味:演読書(児童文学、ファンタジー、純文学が特に好きです)
大学卒業後、図書館に勤務しておりました。なるテックに入社したきっかけは、エンジニアとしてのスキルを得られるだけでなく、以前より関心のあった地方創生事業に携われる点に強く惹かれたためです。地域おこし協力隊として、村の生活や産業に資するシステムの開発やIT教育の現場で貢献していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。