- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県
- 広報紙名 : 山形県 観光イベントカレンダー (2025年3月・2025年4月)
■子どもの土曜美展
日程:3/1(土)~3/23(日)
市町村:鶴岡市
概要:一年間寺子屋教室で楽しく学んだ子供たちの絵画作品をどうぞご覧ください。
HP等:https://fujishima-bunka.jp/
場所:東田川文化記念館ギャラリー藤
問い合わせ:東田川文化記念館
【電話】0235-64-2537
■あつみ温泉ひなまつり
日程:3/1(土)~3/31(月)
市町村:鶴岡市
概要:あつみ温泉内の旅館やカフェ等での雛メニューの提供や和菓子作り体験、スタンプラリーを開催します。
場所:あつみ温泉内
問い合わせ:あつみ観光協会
【電話】0235-43-3547
■アナタへおくる冬ものがたり「春はもうすぐ!雛めぐりクイズラリー」
日程:3/1(土)~3/31(月)
市町村:庄内地域
概要:お雛さまを楽しみながら、ちょっぴり早い春巡り♪
雛展示施設に掲示されたクイズ回答者の中から、抽選で“春のスイーツ”詰合せをプレゼント!
◇クイズ設置施設
※クイズ掲示期間はいずれの施設も3/1(土)~3/31(月)となります。
〔鶴岡市〕
・荘内神社
・丙申堂
〔酒田市〕
・山王くらぶ
※傘福の展示
〔三川町〕
・アトク先生の館
〔庄内町〕
・亀ノ尾の里資料館
〔遊佐町〕
・旧青山本邸
HP等:https://mokkedano.net/news/315
場所:庄内地域
問い合わせ:庄内観光コンベンション協会
【電話】0235-68-2511
■酒田雛街道〜湊・酒田の雛めぐり〜
日程:3/1(土)~4/3(木)
市町村:酒田市
概要:かつて江戸や京都、大坂(現大阪など)との交易で賑わった湊町酒田には、北前船により運ばれてきた、由緒ある雛人形が数多く残され、大切に保管されてきました。酒田の旧家に伝わるお雛様は、非常に贅を尽くしたものが多いといわれています。
開催期間中、江戸時代から大切に受け継がれてきた由緒ある「雛人形」や、地元に伝わる素朴な「鵜渡川原人形」、さまざまな飾り物に願いを込めた「傘福」などを華やかに展示します。
HP等:https://sakata-kankou.com/event/30658
場所:酒田市内
問い合わせ:酒田雛街道実行委員会事務局 酒田市交流観光課
【電話】0234-26-5759
■アトクのおひなさま
日程:3/1(土)~4/6(日)
市町村:三川町
概要:昭和3年(1928年)に完成した近代和風建築です。
設計は皇室関係の建築を多く手がけた宮島佐一郎氏によるもので、アカデミー賞を受賞した映画「おくりびと」の納棺シーンはこの施設で撮影されました。
◇おひな様の展示
昭和初期の古今雛のほか、伝説や物語の名場面を描いた手作りの趣向人形を展示しています。
・定休日…(月)
・9:00~17:00
HP等:https://mokkedano.net/event/30217
場所:アトク先生の館(三川町文化交流館)
問い合わせ:アトク先生の館(三川町文化交流館)
【電話】0235-66-4403