山形県 観光イベントカレンダー (2025年3月・2025年4月)

発行号の内容
-
イベント
イベント情報(1)
■伐材を活用!アルカディア雪板づくりワークショップ in 野川まなび館 日程:通年 予約必須 市町村:長井市 概要:雪板は木の板で雪面を滑りぬけるという発想から生まれた日本独自の文化で、ビンディングやエッジがなく、足を乗せるところに滑り止めが施してあるだけのシンプルな遊び道具です。スケートボードやサーフィンに近く、長靴やスノーブーツで楽しめる手軽さが特徴のひとつ! このワークショップでは、自分だけ…
-
イベント
イベント情報(2)
■新庄まちなか漫画ミュージアム 日程:~3月末まで(予定) 市町村:新庄市 概要:まちなかの施設や店舗に新庄ゆかりの漫画家の先生たちが描いたアニメの原画やサイン色紙、作品の関連グッズなどを展示します。 ※各店舗によって開館時間や休館日が異なりますのでご了承ください。 HP等:https://kanko-mogami.jp/spot/shinjomachinakamangamyuujiamu/ 場所…
-
イベント
イベント情報(3)
■食の都庄内 天然ふぐキャンペーン 日程:12/2(月)~3/16(日) 市町村:鶴岡市、酒田市 概要:東京・豊洲市場でも高評価の高級魚、冬の庄内浜でとれる「天然ふぐ」を地元のお店で楽しめます。お皿が透けて見えるほど薄いのに歯ごたえと旨味を楽しめる刺身「てっさ」のほか、鍋「てっちり」、唐揚げ、皮の湯引き、白子、雑炊、そしてヒレ酒など、いろんな味わい方ができるのもふぐの魅力です。庄内浜で秋から冬にか…
-
イベント
イベント情報(4)
■蔵王坊平高原かんじき雪体験 日程:1/10(金)~3/20(木・祝) 市町村:上山市 概要:初めてでも歩きやすい“かんじき”を履いて、ガイドと一緒に白い森へ冒険に出かけませんか?雪に飛び込んだり、斜面を滑る降りる天然の滑り台を楽しんだり、動物の足跡を観察したり雪を楽しみましょう。 ・要事前申し込み ・お一人様(10歳以上)6,600円 HP等:https://kaminoyama-spa.com…
-
イベント
イベント情報(5)
■米沢市上杉博物館「雛人形展示」 日程:1/24(金)~3/2(日) 市町村:米沢市 概要:上杉氏にゆかりのある貴重な品々や国宝が数千に及び収蔵されている米沢市上杉博物館では、所蔵のなかから、享保雛を展示しております。享保雛は寛永雛(江戸時代初期)をさらに高級化したといわれ享保(1716年~1736年)時代に流行したものといわれております。 ・9:00~17:00(入館は16:30まで) ・休館日…
-
イベント
イベント情報(6)
■大石田ひなまつり 日程:2/8(土)~4/3(木) 市町村:大石田町 概要:最上川舟運により伝わった大石田のおひなさまを展示します。展示は町立歴史民俗資料館で行います。 ・入館料…大人200円、高校・大学生150円、小・中学生100円 ・休館日…(月)、祝日の翌日 ・10:00~16:30 HP等:https://www.town.oishida.yamagata.jp/kankou/matsu…
-
イベント
イベント情報(7)
■第15回城下町やまがた雛まつり 日程:2/15(土)~3/9(日) 市町村:山形市 概要:時代雛や近代的なお雛様などを展示する施設をめぐる街歩きや、雛にちなんだ体験イベント、プレゼントが当たるスタンプラリーも楽しめます。 HP等:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/jigyosya/shogyo/1006752/1013159.html 場所:山形市…
-
イベント
イベント情報(8)
■荘内神社のおひなさま 日程:2/22(土)~4/3(木) 市町村:鶴岡市 概要:荘内神社へ旧家から奉納された御雛様を展示。江戸時代から昭和までの100体のお雛様と道具が展示されます。 ・9:00~16:30 HP等:https://www.city.tsuruoka.lg.jp/kanko/kankou-event/bussantsuruhina.html 場所:荘内神社 宝物殿 問い合わせ:荘…
-
イベント
イベント情報(9)
■米のふる里新酒まつり2025in庄内町 日程:3/1(土) 市町村:庄内町 概要:日本一おいしい米の里である庄内町で、地元酒蔵や老舗醤油屋、地元酒店をめぐり、地酒や料理を味わいながら酒談義をしませんか。 ・当日券…3,000円(3/1(土)10:00~販売)限定100枚 ※「夏子の酒」イラスト入り記念盃付 ◇イベント内容 ・蔵めぐり(鯉川酒造・やまと桜・ハナブサ醤油・うめかわ) ・漫画「夏子の酒…
-
イベント
イベント情報(10)
■子どもの土曜美展 日程:3/1(土)~3/23(日) 市町村:鶴岡市 概要:一年間寺子屋教室で楽しく学んだ子供たちの絵画作品をどうぞご覧ください。 HP等:https://fujishima-bunka.jp/ 場所:東田川文化記念館ギャラリー藤 問い合わせ:東田川文化記念館 【電話】0235-64-2537 ■あつみ温泉ひなまつり 日程:3/1(土)~3/31(月) 市町村:鶴岡市 概要:あつ…
-
イベント
イベント情報(11)
■亀ノ尾の里資料館「亀治のひな人形展」 日程:3/1(土)~4/6(日) 市町村:庄内町 概要:亀ノ尾の里資料館では、土人形のお雛様1000体と旧家で代々大切に守られてきたお雛様が展示される。 東北地方の庶民の間では安価に求められる土人形のお雛様が人気であった。 素朴で独特な味わいをもつ土人形には、一つ一つに時代背景や買い求めた親の愛情・思いが感じられる。 春を呼ぶお雛様をご覧に、是非お越しくださ…
-
イベント
イベント情報(12)
■春待ち市 日程:3/8(土) 3/9(日) 市町村:川西町 概要:町内外の美味しいものや可愛いものが川西町に集まる「春待ち市」。家族や友人等みんなで一日中楽しめます。 ・10:00~16:00 HP等:https://yamagatakanko.com/festivals/detail_11128.html 場所:川西町フレンドリープラザ 問い合わせ:川西町観光協会 【電話】0238-54-15…
-
イベント
イベント情報(13)
■第29回 おおくら雪ものがたり 日程:3/15(土) 市町村:大蔵村 概要:大蔵村の冬の風物詩、山形県内最後の雪まつり「おおくら雪ものがたり」が開催されます。 幻想雪回廊、巨大雪だるま「おおくら君31世」がお目見えします。(完成記念式典は3/10(月)11:00~)また、冬花火が打ちあがり冬の夜空を彩ります。 ・18:30~19:45 HP等:https://ohkura-kanko.com/a…
-
イベント
イベント情報(14)
■花笠高原スキー場スキーこどもの日 日程:3/16(日) 市町村:尾花沢市 概要:花笠高原スキー場こどもの日企画。 小学生以下は日中のリフト料金が無料になります。 HP等:https://hanagasakougen-ski-resort.jimdofree.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/ 場所:花笠高原スキー場 問い合わせ:花笠高原スキー場 【…
-
イベント
イベント情報(15)
■春日神社・祈年祭(黒川能) 日程:3/23(日) 市町村:鶴岡市 概要:春日神社の氏子により黒川能が奉仕されます。 ・玉串料 5,000円 HP等:https://yamagatakanko.com/festivals/detail_7636.html 場所:春日神社 問い合わせ:黒川能の里王祇会館(黒川能保存会事務局) 【電話】0235-57-5310 ■鉄道模型展示走行会 日程:3/23(日…
-
イベント
イベント情報(16)
■湯田川温泉 梅林公園「梅まつり」 日程:3/29(土) 3/30(日) 市町村:鶴岡市 概要:名勝・金峯山の山懐にあたる湯田川温泉内にあり、竹林に囲まれた風光明媚な公園です。 春になると、温泉街を見下ろすように約300本の紅梅・白梅が咲き乱れます。 見ごろの土日には梅まつりが開催され、野立てなども行われます。 梅のほかにも、ぼたん、つつじ、さつき、あやめ、水仙なども楽しめます。 場所:湯田川温泉…
-
イベント
イベント情報(17)
■道の駅鳥海ふらっと周年祭 日程:4月 市町村:遊佐町 概要:28周年を記念し、抽選会やイベント等を開催します。 場所:道の駅鳥海ふらっと 問い合わせ:道の駅鳥海ふらっと 【電話】0234-71-7222 ■花の経ヶ蔵・十二滝トレッキング 日程:4月上旬予定 市町村:酒田市 概要:新緑の季節、修験業者の山「経ヶ蔵」から名瀑「十二滝」までめぐるツアーです。 澄んだ空気の中を、一緒に歩いてみませんか?…
-
イベント
イベント情報(18)
■霞城観桜会 日程:4月上旬~4月中旬 市町村:山形市 概要:山形城跡である霞城公園は、約1,500本の桜を楽しむことができる山形随一の桜の名所です。開花時期に合わせてライトアップを行うほか、土日にはイベントを行います。 HP等:https://yamagatakanko.com/festivals/detail_3053.html 場所:山形市霞城公園 問い合わせ:山形市商工観光部観光戦略課 【…
-
イベント
イベント情報(19)
■令和7年度春の交通安全県民運動出発式 日程:4/4(金) 市町村:山形市 概要:春の交通安全県民運動(4/6(日)~4/15(火))の実施に当たり、交通安全宣言や、県警音楽隊の演奏、白バイやパトカーによるパレード等を行います。 場所:県庁講堂(パレードは県庁正面駐車場) 問い合わせ:山形県消費生活・地域安全課 【電話】023-630-2460 ■酒田日和山桜まつり 日程:4/4(金)~4/15(…
-
イベント
イベント情報(20)
■天童桜まつり「しだれ桜の夕べ」 日程:4/11(金) 4/12(土) 市町村:天童市 概要:倉津川のしだれ桜を背景に、コンサートや市内に古くから伝わる伝統芸能の披露があります。ライトアップと合わせてお楽しみください。会場周辺では屋台も出店します。 ・18:00~ HP等:https://www.city.tendo.yamagata.jp/tourism/event/tendosakurafes…
- 1/2
- 1
- 2