イベント イベント情報(3)

■絶景・三淵渓谷通り抜け参拝ボートツアー
日程:4月~11月
市町村:長井市
長井市、長井ダムの上流にある「三淵渓谷」に船外機付きボートで御案内致します。長井黒獅子伝説の発祥の地とされる神秘的な渓谷です。
HP等:https://manabikan.wixsite.com/boat
場所:長井ダム

問い合わせ:野川まなび館
【電話】0238-87-0605

■金山町街並みライトアップ
日程:4/1(火)~11/30(日)
市町村:金山町
概要:夜も安心して町歩きを楽しんでもらえるようにとの願いを込め、ライトアップを町民一体となって行っています。暖かいオレンジのライトは金山町の魅力をより引き出します。特に大堰周辺の散策がおすすめです。
HP等:https://yamagatakanko.com/festivals/detail_13300.html
場所:金山町中心部

問い合わせ:金山町産業課商工観光係
【電話】0233-29-5640

■肘折温泉 名物朝市
日程:4/20(日)~12/10(水)
市町村:大蔵村
概要:肘折温泉名物の朝市です。季節の山菜や野菜など、旬の味覚がずらりと並びます。朝市のお母さんたちと会話を楽しみながらお買い物ができます。
・4月・9月~12月(6:00~7:30)
・5月~8月(5:30~7:30)
HP等:https://ohkura-kanko.com/archives/kanko-spot/asaichi
場所:肘折温泉街

問い合わせ:大蔵村観光協会(肘折いでゆ館内)
【電話】0233-34-6106

■特別展「斎藤茂吉と食 詠んで、描いて、感謝して」
日程:4/26(土)~8/31(日)
市町村:上山市
概要:斎藤茂吉は鰻を好物として食通であったことは広く知られていますが、特に好んだ食材を詠んだ歌や絵、随筆など多くの作品を残しています。今回の特別展ではその食に関する資料を通して、茂吉が作品に込めた心情・人となりを紹介いたします。
※休館日…毎週水曜日、7月第2週
HP等:https://www.mokichi.or.jp/
場所:斎藤茂吉記念館

問い合わせ:(公財)斎藤茂吉記念館
【電話】023-672-7227

■山形まるごと市(高瀬第二会場)
日程:4/27(日)~毎週日曜日
市町村:山形市
概要:採れたて新鮮な野菜や山菜、木工品が軽トラの荷台に並びます。
HP等:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/jigyosya/miryoku/kankojoho/1009309.html
場所:珈房たかせ前広場

問い合わせ:山形市観光戦略課内山形まるごと市実行委員会
【電話】023-641-1212