- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県山形市
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年4月1日号
■住宅用火災警報器の設置・点検を
住宅火災が多数発生しています。火の取り扱いには十分に注意し、住宅用火災警報器の設置・点検をお願いします。
問合せ:消防本部予防課
【電話】634-1195
■山火事注意
空気が非常に乾燥し、山火事の発生しやすい季節です。たばこやたき火など、火の取り扱いには十分注意しましょう。
問合せ:森林整備課
【電話】内線450
■山形市コミュニティサイクルの愛称「ベニちゃり」に決定
1351点の応募の中から、山形市コミュニティサイクルの愛称が「ベニちゃり」に決定しました。
問合せ:公共交通課
【電話】内線926
■コミュニティバス高瀬線(紅花バス)のラッピングデザイン変更
※詳しくは、市ホームページへ。
問合せ:公共交通課
【電話】内線926
■第10回YAMAGATA『夢婚』
結婚式を挙げられなかったご夫婦へ夢の結婚式をプレゼント。
申込み:
〈第一次〉4月30日まで
〈第二次〉5月31日までに
YAMAGATA夢婚ホームページで
※詳しくは、山形ウェディング協議会事務局へ。
【電話】672-0330
問合せ:公民連携室
【電話】内線223
■水道メーター取り換え(4月分)
内容:大字長谷堂、大字長谷堂漆房、大字長谷堂湯田、桧町1・4丁目
問合せ:上下水道部業務課
【電話】645-1177
■野草園無休開園
とき:4月15日(火)~6月15日(日)
問合せ:野草園
【電話】634-4120
■松くい虫・ナラ枯れ被害の防除作業
とき:4月~6月、9月~11月
ところ:市内山林
問合せ:森林整備課
【電話】内線450
■馬見ケ崎河川公園グラウンド抽選会(5月分)
とき:4月10日(木)午後1時30分~
ところ:市役所9階公園緑地課
問合せ:公園緑地課
【電話】内線749
■「自生山菜」放射性物質に注意
・「自生山菜」を採取・出荷される方は、安全性を確認してから出荷してください。出荷には、「インターネットなどによる通信販売」も含まれます。
・特に「コシアブラ」は、過去の基準値を超える放射性物質が検出されています。自主検査を徹底し、安全性を確認してください。
問合せ:森林整備課
【電話】内線450