- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県山形市
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年5月1日号
■ひとあしおくれの子どもの日 ロビーマジックショー2025
とき:5月6日(火・振休)午前10時~正午、午後1時30分~3時30分
ところ:市民会館大ホールロビー
内容:県マジッククラブ会員によるテーブルマジック。来場者にマジックグッズをプレゼント
※詳しくは、市民会館ホームページへ。
問合せ:市民会館
【電話】642-3121
■道の駅やまがた蔵王の催し
▽休日マルシェ
とき:5月18日(日)午前10時~午後4時
内容:物販、フード、リラクゼーション、ヒーリング、ワークショップなど
▽みち農えき朝市マルシェ
とき:11月22日(土)までの第2・第4土曜日
内容:農家による果樹、野菜、花木などの販売
※出店する農家を随時募集しています。
※詳しくは、道の駅やまがた蔵王ホームページへ。
問合せ:道の駅やまがた蔵王
【電話】676-6868
■おはなしの広場
とき:5月11日(日)午前10時30分~11時
ところ:市立図書館
内容:図書館ボランティア「小荷駄のみどりから…」による「さぁ、でかけよう!」がテーマの読み聞かせ
対象・定員:3歳~小学生 先着30人
問合せ:市立図書館
【電話】624-0822
■ふれあい金曜市
とき:5月16日(金)午前10時~11時30分
ところ:やまがたクリエイティブシティセンターQ1
内容:当日出店店舗で利用できる「100円割引券」をプレゼント
定員:先着50人
問合せ:やまがたクリエイティブシティセンターQ1
【電話】615-8099
■レクリエーション大会
とき:5月25日(日)午前9時~午後3時
ところ:総合スポーツセンター
内容:レクリエーションスポーツの体験
申込み:5月1日~22日に、スポーツ協会ホームページで
問合せ:スポーツ協会
【電話】687-1789
■金曜上映会
とき:5月16日(金)午後2時~、午後7時~
ところ:山形ビッグウイング3階
内容:『記憶の再生』(70分)、『ベイルートの失われた心と夢』(36分)
問合せ:文化創造都市課
【電話】内線769
■ふれあい広場ビッキの会
とき:6月7日(土)午後1時~3時
ところ:霞城公民館
内容:レクリエーションや初夏に関連した作品作り
対象・定員:小学生 先着30人
費用:100円
申込み:5月1日~6月3日に、市ホームページで
問合せ:社会教育青少年課
【電話】内線458
■わくわくキッズキャンプ
とき:6月21日(土)~22日(日)1泊2日
ところ:少年自然の家
内容:テント泊、炊飯活動、ハイキング、キャンプファイヤーなど
対象・定員:市内小学3・4年生 30人程度(抽選)
費用:2千円程度
申込み:5月1日~25日に、電話または少年自然の家ホームページで
問合せ:少年自然の家
【電話】643-8533
■紅花文庫(教育資料展示室)春の展示
とき:7月11日(金)まで
ところ:やまがたクリエイティブシティセンターQ11階紅花文庫
内容:第一・出羽小学校が保存している教育資料などの「お宝」展示
問合せ:教育総務課
【電話】内線400
■宝くじ文化公演 BRASS EXCEED TOKYOゲームミュージックコンサート
とき:8月11日(月・祝)午後2時~(午後1時15分開場)
ところ:山形テルサホール
内容:
〈出演〉指揮:伊藤慶亮、吹奏楽:BRASS EXCEED TOKYO
〈曲目〉FINAL FANTASYシリーズ名曲集ほか
費用:[全席指定]2千円(5月2日午前10時発売。宝くじ助成による特別料金)
※詳しくは、山形テルサホームページへ。
問合せ:山形テルサ
【電話】646-6677
■童謡の日コンサート
とき:7月13日(日)午後2時~(午後1時開場)
ところ:中央公民館ホール
内容:〈出演〉松倉とし子、ベイビーブー、篠崎仁美(ピアノ)、松倉望
申込み:5月1日から、中央公民館、十一屋本店、十一屋桜田アベニュー店、山形メディアタワー、文化創造都市課で入場整理券を配布
※詳しくは、童謡の日コンサート実行委員会へ。
【電話】641-3821
問合せ:文化創造都市課
【電話】内線638