くらし タウン情報(2)

(1)とき
(2)ところ
(3)対象・定員
(4)内容
(5)費用
(6)申し込み
(7)その他

●中国語勉強会「入門、初級、中級~、日常会話」
(1)6月29日(日)午後1時~
(2)南部公民館
(4)講師:ナナ先生
(5)無料
(6)要

問合せ:野呂
【電話】080-6657-1373

●第22回四季の会展
(1)7月2日(水)~7日(月)午前10時~午後5時
(2)県芸文美術館ギャラリー2
(4)美術作品展
(5)無料

問合せ:鈴木
【電話】080-1209-5660

●第54回山形洋蘭友の会洋蘭展示会
(1)7月3日(木)~6日(日)午前10時~午後5時
(2)DCM南館店
(4)洋蘭約40鉢の展示、7月3日・4日午後2時~栽培講習会

問合せ:寒河江
【電話】090-1936-2129

●広島原爆語り部のおはなしを聞く会
(1)(3)7月5日(土)
・午前10時~11時30分 小学生親子 30組
・午後1時30分~3時 中学生以上 80人
(2)男女共同参画センター「ファーラ」

問合せ:平和を祈るホワイトポピーの会
【電話】674-0604

●まちなかクラフト
(1)7月5日(土)・6日(日)午前10時~
(2)やまぎん県民ホール前広場
(4)手工芸品展示販売
(5)入場無料
(7)10周年特別企画あり

問合せ:刺し勇
【電話】090-9424-4528

●かたばみの会カフェでお話しませんか?
(1)7月5日(土)午後1時30分~3時
(2)ファーラ
(3)ひきこもらざるを得なくなった子を持つ家族
(5)200円(茶菓代)
(6)要

問合せ:田中
【電話】080-3005-0538

●がんサロン「ブランチ」
(1)7月5日(土)午後1時30分~3時30分
(2)総合福祉センター3階
(3)がん患者とその家族
(4)患者同士の気軽な話し合い、情報交換など
(5)無料
(6)不要

問合せ:佐藤
【電話】684-4469

●山形オペラ協会オペラ・プロムナードVol・29
(1)7月5日(土)午後4時開演
(2)富岡本店1階ステージ〝m〟
(4)協会員による演奏
(5)無料

問合せ:佐藤
【電話】090-2955-0310

●七夕★音夜会
(1)7月7日(月)午後7時30分~9時
(2)総合福祉センター2階交流ホール
(3)100人
(4)オカリナとギターの演奏会
(5)無料
(6)不要

問合せ:かづき
【電話】070-4162-7889

●山形北高等学校マンドリン部第48回定期演奏会
(1)7月12日(土)午後1時30分開演
(2)遊学館ホール
(5)無料

問合せ:山形北高等学校マンドリン部
【電話】622-3505

●精神疾患の当事者を持つ家族の会
(1)7月12日(土)午後1時30分~4時
(2)総合福祉センター3階
(3)家族
(4)交流
(6)電話で

問合せ:こまくさ会
【電話】090-7260-1390

●「野良猫」の相談会
(1)7月20日(日)、8月17日(日)午前10時~正午
(2)市民活動支援センター

問合せ:野良猫クラブ 菅井
【電話】631-1281

●保護猫譲渡会~ねこねこ山形!
(1)7月20日(日)、8月17日(日)午前10時~午後2時30分
(2)肴町6-56(駐車場あり)
(3)どなたでも
(4)当日引き渡しなし。譲渡に条件あり

問合せ:熊澤
【電話】080-1854-9756

●山形西高校合唱団定期演奏会
(1)7月28日(月)午後5時30分開演
(2)山形テルサ
(4)合唱演奏
(5)大人500円、中高生200円

問合せ:山形西高等学校音楽部
【電話】641-3505

※コミセンは、コミュニティセンターの略称

◎8月15日号の原稿締め切りは7月15日です◎