くらし タウン情報(1)

(1)とき
(2)ところ
(3)対象・定員
(4)内容
(5)費用
(6)申し込み
(7)その他

●スポーツチャンバラ体験
(1)6月20日(金)・27日(金)午後7時~8時30分
(2)第五小学校体育館
(3)小学生以上10人
(4)基礎からの体験
(5)無料

問合せ:加藤
【電話】090-9536-7632

●山形ボランティア日本語協会
(1)6月21日(土)午前10時~正午
(2)霞城セントラル2階
(4)テキスト「みんなの日本語」持参
(5)2千円(13回分。資料代)

問合せ:菅野
【電話】643-0516

●明治大学公開講演会「ラグビーの持つ力」
(1)6月21日(土)午後2時~
(2)山形グランドホテル
(3)先着150人
(4)明治大学OB山岡俊氏による講演
(5)無料
(6)不要

問合せ:明治大学交友会事務局
【電話】622-1810

●映画「掘る女~縄文人の落とし物」の上映会
(1)6月22日(日)午前10時30分~、午後1時30分~
(2)はらっぱ里山保育園ホール(土坂)
(3)各回50人
(5)無料
(6)不要

問合せ:西蔵王・里山で映画を楽しむ会 阿部
【電話】090-7330-7859

●ミニコンサート
(1)6月22日(日)午後1時30分~、午後3時~
(2)はらっぱ館
(3)各回30人
(5)500円

問合せ:古原
【電話】090-2884-6650

●第32回山大フィルサマーコンサート
(1)6月22日(日)午後3時開演
(2)山形テルサ
(4)ベートーベン7番他
(5)一般500円、中学生以下無料

問合せ:北原
【電話】080-6945-9485

●居合道見学会
(1)6月22日(日)・29日(日)午後4時~5時30分
(2)居合道場(南四番町)
(3)中学生以上
(5)無料

問合せ:遠藤
【電話】090-1932-6268

●硬式ボール卓球体験会「健康維持と楽しいふれあいの場」
(1)6月25日(水)・27日(金)午前9時30分~11時30分
(2)南部体育館
(5)無料

問合せ:三ツ葉卓球クラブ中川
【電話】090-4042-1562

●木原氏の「水野元宣の道」
(1)6月25日(水)午前9時30分~11時30分
(2)豊烈神社
(3)15人
(4)市郷土館→邸宅跡碑などの歴史案内
(5)500円(資料代)
(6)要
(7)駐車場無し

問合せ:水野
【電話】080-5572-9640

●民心を正す!『論語』
(1)6月28日(土)午前9時30分~11時
(2)霞城公民館
(3)初めての方大歓迎
(5)500円(資料代)
(6)要

問合せ:山形論語研究会 木村
【電話】642-2648

●ぎんなん読書会
(1)6月28日(土)午前10時~正午
(2)中央公民館
(3)本が好きな方
(4)小川糸著『とわの庭』新潮文庫

問合せ:阿部
【電話】090-1397-0153

●本格的に占星術を学ぶ講座
(1)6月28日(土)午前10時~正午
(2)大郷コミセン
(3)15人
(5)千円(テキスト代・茶菓子代)
(6)電話で

問合せ:渡辺
【電話】090-8928-7912

●笑いで健康
(1)6月28日(土)、7月26日(土)午前10時~11時30分
(2)はらっぱ館
(4)笑い(ラフター)ヨガの説明と実践
(5)500円(資料代)
(6)要

問合せ:小林
【電話】090-2600-9740

●やまがた俳句同好会「月の海」
(1)6月28日(土)・7月12日(土)午後1時~3時
(2)北部公民館
(3)俳句に興味のある方ならどなたでも

問合せ:小田
【電話】090-2849-8909

●ネイチャーゲーム(自然遊び)
(1)6月29日(日)午前10時~正午
(2)悠創の丘
(3)30人
(5)100円(教材代)
(6)要

問合せ:奥山
【電話】090-3648-0279

※コミセンは、コミュニティセンターの略称

◎8月15日号の原稿締め切りは7月15日です◎