- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県山形市
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年10月15日号
(1)とき
(2)ところ
(3)対象・定員
(4)内容
(5)費用
(6)申し込み
(7)その他
●洗心庵で太極拳を楽しもう
(1)11月6日(木)午前10時~11時30分
(2)洗心庵
(3)どなたでも
(4)ストレッチと太極拳
(5)200円(施設使用料)
(6)不要
問合せ:齋藤
【電話】090-5187-0069
●シニア・ヨーガ教室体験会
(1)11月7日(金)午前10時~正午
(2)東部公民館
(5)500円(資料代)
(6)要
(7)バスタオル持参
問合せ:東部シニア・ヨーガクラブ 伊藤
【電話】629-2805
●たてやま愉快ななかまたちの作品展
(1)11月8日(土)~16日(日)午前10時~午後5時(月・火を除く)
(2)トヨタカローラ山形大野目店
(4)手芸・工芸・書道・写真・絵画などの展示
(5)無料
問合せ:小田
【電話】070-5479-9090
●家計とくらしのヒント
(1)11月8日(土)・15日(土)午前10時~11時30分
(2)山形友の会(城北町1-2-11)
(5)200円(資料代)
(6)要
問合せ:生駒
【電話】644-5464
●精神疾患の当事者を持つ家族の会
(1)11月8日(土)午後1時30分~4時
(2)総合福祉センター5階
(3)家族
(4)交流
(6)電話で
問合せ:こまくさ会
【電話】090-7260-1390
●歌謡サークル「昴」主催カラオケ発表会
(1)11月9日(日)午前10時~(午前9時30分開場)
(2)山形テルサ
(5)千円(入場料)
(6)不要
問合せ:行方
【電話】684-4205
●サックスとバンドネオンコンサートandうどん試食付き
(1)11月9日(日)午前10時30分~午後1時
(2)やまがたクリエイティブシティセンターQ1
(5)千円(入場料)
(6)要
問合せ:生活クラブやまがた生活協同組合
【電話】0238-23-7232
●第52回音里間流三味線・胡弓演奏会
(1)11月9日(日)午後1時~
(2)山形グランドホテル
(4)三味線、胡弓、民謡、舞踊、童謡、唱歌、歌謡曲、アニソンなど、書道作品展示
問合せ:音里間
【電話】090-8612-0469
●草月会山形県支部山形地区いけばな展〝花は心〟
(1)11月15日(土)午前10時~16日(日)午後4時30分
(2)山形国際ホテル1階
(4)作品展示
(5)無料
問合せ:安達
【電話】090-2849-0488
●民謡・三味線桂木会第38回民謡・三味線の集い
(1)11月16日(日)午前9時30分~午後0時30分
(2)山形国際ホテル3階
(4)民謡と三味線の発表
(5)無料
問合せ:藤本
【電話】643-0871
●「野良猫」の相談会
(1)11月16日(日)、12月21日(日)午前10時~正午
(2)市民活動支援センター(霞城セントラル22階)
問合せ:野良猫クラブ 菅井
【電話】631-1281
●保護猫譲渡会~ねこねこ山形!
(1)11月16日(日)、12月21日(日)午前10時~午後2時30分
(2)肴町6-56(駐車場あり)
(3)どなたでも
(4)当日引き渡しなし。譲渡に条件あり
問合せ:熊澤
【電話】080-1854-9756
●第31回観世流山形能楽の会
(1)11月16日(日)午前10時30分~
(2)中央公民館大ホール
(3)どなたでも
(4)謡曲・仕舞などの発表
(5)無料
(6)不要
問合せ:朝倉
【電話】090-4477-9421
●山形音楽療法研究会公開講座
(1)11月16日(日)午後1時~
(2)総合福祉センター
(4)脳と心の変化、幸せ気分になる「言葉」と「音楽」~そして「音楽療法」~
(5)千円(資料代)
(6)要
問合せ:鈴木
【電話】090-6458-0689
●ハルメク花アートレカンフラワー作品展
(1)11月18日(火)~24日(月・振休)午前10時~午後4時30分
(2)出羽園フラワー棟多目的サロン
問合せ:秋葉
【電話】090-2887-2143
●竹中俊ドキュメンタリー映画『はんぶんこ』上映andトークショー
(1)11月19日(水)午後1時~3時
(2)遊学館
(5)大人2千円(入場料)
(6)要
問合せ:猪股
【電話】090-7068-1608
●マリンバピアチェーレ音楽と絵本の贈り物
(1)11月22日(土)午後3時~
(2)遊学館ホール
(3)0歳~親子
(5)親子ペア1500円、大人1200円、4歳~小学生800円、3歳以下無料(入場料)
問合せ:木村
【電話】090-5234-1223
●第47回山形市民俗芸能講演会
(1)11月22日(土)午後1時~4時
(2)蔵王コミセン
(4)各種民俗芸能の発表
(5)無料
(6)不要
問合せ:山形市民俗芸能連合保存会高橋
【電話】643-3659
※コミセンは、コミュニティセンターの略称
◎12月15日号の原稿締め切りは11月14日です◎
