- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県朝日町
- 広報紙名 : 広報あさひまち 令和7年10月号
■費用の未来
大型建設事業として、義務教育学校の建設、Asahi自然観コテージ村の再整備を進めています。
そこで気になるのが事業にかかる費用。ここでは、中でも注目を集める前記2つの事業に、どれほどの費用がかかるのかを解説します。
○令和7年度から令和11年度までの歳出見込

※1 新たな事業の開始や現行の行政サービス向上のため、一時的または臨時的にかかる経費(例:施設改修費、少子化対策費、定住対策費など)
※2 毎年度固定的にかかる経費(例:職員人件費、光熱水費、公債費など)
◆教えて!費用の内訳
義務教育学校の建設、Asahi自然観コテージ村の再整備をピックアップします
※令和7年9月時点
国庫補助金と町債(10頁下段に用語の説明)については、義務教育学校建設は事業費の約88%、コテージ村再整備は事業費の約85%に活用し、残りは町負担の一般財源(基金)で賄います。また、町債については返済額の約70%※が地方交付税として算入されるため、実際の町の負担は軽減されます。
〔町負担額〕
義務教育学校建設:町債額35億3,100万円-交付税算入額約24億4,500万円=町負担額約10億8,600万円(2)
コテージ村再整備:町債額4億5,200万円-交付税算入額約3億2,000万円=町負担額約1億3,200万円(4)
※義務教育学校建設とコテージ村再整備では、活用する町債の種類が違うため、交付税算入率に違いがあります。
○義務教育学校建設の総事業費(期間:令和6~11年度)

※学校解体(1校分)込み
〔主な事業費の内訳〕
・建築費…43億6,600万円
(内訳)
建築…40億円
実施設計…2億4,000万円
施工監理…1億2,600万円
・外構工事費…10億円
(内訳)
造成…8億円
外構…2億円
・備品購入費…9,500万円
・学校解体費…3億円 など
○コテージ村再整備の総事業費(期間:令和6~9年度)

※ホテル解体込み
〔主な事業費の内訳〕
・建築・改修費…6億5,600万円
(内訳)
建築・改修…5億2,700万円
解体…3,200万円
実施設計・施工監理…9,700万円
・外構工事費…8,500万円
・備品購入費…6,200万円
・ホテル解体費…2億5,700万円 など
問合せ先:総務課 財務係
【電話】67-2111
