くらし 図書室だより

■森の子ども図書 No234
○ねこのはなびや
作:渡辺有一
今夜は花火大会。ねこの花火屋たちが、しろねこぐみ・くろねこぐみ・とらねこぐみに分かれて競い合うお話。色鮮やかで、花火大会に行きたくなるような、夏を感じられる絵本。ページが大きく開くところがあるので、大迫力の花火をどうぞお楽しみください!だんだん花火の大きな音が聞こえてくるような気がしますよ。さて、みなさんはなに組が優勝すると思いますか。

○交流サロンぽすと
月~金 12時30分~17時まで
※祝・盆・正月は休み

■ありか
瀬尾まいこ/水鈴社
母親との関係に悩みながら、ひとり娘を愛情いっぱい育てるシングルマザー美空の1年間の物語。「子育てをしながら自分が受けた恩を思い知って、親に感謝していくのだと思っていた。それが親になった途端、さっぱりわからなくなった。この日々のどこに恩を感じさせるべきであるのだろう」(本文より)。

■はぶらしロケット
木下ゆーき/Gakken
子育てインフルエンサー・木下ゆーきさんの絵本が創刊!テーマは歯磨き。「3、2、1…はぶらしロケットはっしゃー!」空高く上がるが、到着するのはほっぺやお腹。ようやく口の中に入ったと思ったら口の中にはバイキンがいっぱい?さあ、どうする?歯磨きの大変さが軽減されるかもしれない魔法の絵本です。

図書コーナー:金山町中央公民館内 9時~17時

■7月新刊本 \今月は6冊!/
・アパートたまゆら(砂村かいり)
・ありか(瀬尾まいこ)
・パズルと天気(伊坂幸太郎)
・亡霊の烏(阿部智里)
・ミルクの本(ミルクマイスター高砂)
・はぶらしロケット(木下ゆーき)
※()内作者名