- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県飯豊町
- 広報紙名 : 広報いいで 2025年4月号
この事業は、町民の皆さんの健康づくりを応援する取り組みです。町で実施する健康づくり事業のほか、日々の健康づくりへの取り組み(毎日のウォーキングや血圧測定)、健診の受診、スポーツイベントへの参加などに取り組むことでポイントをためることができます。そのポイントを集めると、素敵な特典と交換することができます。
対象者:町内在住の小学生以上の方(令和7年4月1日現在)
実施期間:令和7年5月1日~令和8年1月31日
◆ポイントを貯める
対象事業に参加し、どんどんポイントをためよう!
◆50ポイント貯まったら♪
(1)『やまがた健康づくり応援カード』がもらえます!
(2)達成者全員に特典賞品をプレゼント!(1人1つ)
(3)さらに抽選で豪華賞品を贈呈します!!
◇カード提出方法
町健康福祉課へ郵送またはご持参ください(令和8年2月13日(金)まで)
◆対象事業が増えました!ぜひご参加ください
より多くの方に参加していただけるよう、健康アプリを使った健康管理(体重や歩数など)や地区まちづくりセンター事業(健康づくりに関するもの)、歯医者での定期健診を新たに追加しました。
◇ポイントの貯め方 学生の例
・キララ主催ヒップホップとクライミング教室参加(計3回)15P
・白川ダムマラソン5P
・めざみの里まつり「健康コーナー」5P
・歯科定期健診5P
・まちづくりセンター主催ウォーキング5P
・手ノ子スキー場へ年5回15P 合計50P
◇ポイントの貯め方 お勤めの方の例
・職場の健診受診5P
・健康目標設定、達成 計10P
・健康アプリで体重管理10P
・白川ダムマラソン5P
・歯科定期健診5P
・禁煙外来初回受診20P 合計55P
ポイントカードは健康福祉課、らくらく筋トレルーム、いいでスポーツクラブキララ、各地区まちづくりセンターでも配布しています
家族との合算はできません
◆健康♡元気いいで町 対象事業一覧 ★新対象事業