- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年10月号
■「パソコン講座」写真入りはがき作成
内容:スマホからパソコンへ写真の取り込み、写真の編集。はがき(年賀状など)作成、宛名印刷など。
日時:11/6(木)、11/7(金)、11/12(水)、11/13(木)、11/20(木)、11/21(金)9:30~11:30(全6回)
※全日程参加できなくとも可
場所:余目第三まちづくりセンター
対象:文字の入力やマウスの操作ができる方。
定員:先着12人
参加費:3,000円
持ち物:お使いのスマホ、スマホの充電器、筆記用具
講師:富樫正智氏(パソコンくらぶアット)
申込期限:10/24(金)
※申込人数によっては講座を開講しない場合があります。
※申込期限以降のキャンセルはテキストを購入いただく場合があります。
問合せ・申込み:余目第三まちづくりセンター
【電話】0234-42-0317
■第44回町民卓球大会
日時:11/16(日)9:30~
場所:庄内町総合体育館
種目:
(1)自治会対抗団体戦(1チーム6人)
※年齢、性別の制限はありません。
(2)親子ペア対抗戦(子どもは小学生とする)
参加費:
(1)1チーム1,000円
(2)無料
その他:主催者が1日障害保険に加入します。
▽監督会議
日時:11/5(水)19:00~
場所:庄内町総合体育館
申込方法:監督会議まで申込用紙に記入し、参加費を添えて総合体育館まで申込みください。
※開催要領、申込用紙は総合体育館にあります。
問合せ:庄内町余目卓球協会
【電話】080-1811-1193(加藤)
■亀治の背負いあげの会
日時:10/25(土)18:30~20:30
場所:余目第四まちづくりセンター「和合館」
定員:100人
内容:「亀ノ尾」を酒米とした日本酒と小皿料理を味わう。
チケット:2,500円
※問合せ先で購入できます。
問合せ:和合の里を創る会事務局(余目第四まちづくりセンター「和合館」内)
【電話】0234-44-2162
■東北公益文科大学公翔祭(大学祭)
日時:10/11(土)、10/12(日)10:00~
場所:東北公益文科大学
内容:焼きそば、綿あめ、縁日などの出店、ステージ企画やビンゴ大会など
問合せ:東北公益文科大学公翔祭実行委員会
【電話】0234-41-1111
■精神障がい者家族教室
日時:11/12(水)14:00~16:00
場所:酒田市総合文化センター
定員:20人
内容:
(1)講話「地域での生活を支える障がい福祉サービス~グループホーム・事業所利用までの流れ」
(2)家族同士でのフリートーク
申込期限:11/4(火)
問合せ・申込み:庄内保健所地域保健福祉課
【電話】0235-66-4931
■庄内建設フェスタ2025
日時:11/1(土)10:00~15:00
場所:いろり火の里
対象:小学生以上
内容:重機体験、重機シュミレーター、測量で宝探し、パネル展示、キッチンカー多数など
費用:無料
問合せ:庄内総合支庁建設部建設総務課
【電話】0235-66-5569
■第45回活き粋き歌声喫茶の会
日時:10/18(土)13:30~15:00
場所:余目第二まちづくりセンター
参加費:1人500円
問合せ:活き粋き歌声喫茶の会事務局
【電話】090-5835-2773