- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年11月号
■今月のおすすめ新着本
▽『デモクラシーのいろは』森絵都(KADOKAWA)
1946年11月、GHQが始めた“民主主義のレッスン”。教師役の日系2世・リュウ、生徒として選ばれた個性豊かな4人の女性。それぞれの思惑が交錯する中、風変わりな授業が幕を開ける。
▽『波乱万丈な頼子』真梨幸子(中央公論新)
社顔を隠した「頼子」という70代の女の動画チャンネルが気になる莉々子。困窮した生活状況や波乱に満ちた人生を語る動画が鼻につくのだ。そんな莉々子のちょっとした好奇心が命とりに!?
▽『ある星の汽車』森洋子(福音館書店)
広い大地を走る汽車に、さまざまな鳥や動物が乗っています。しばらくすると、車掌さんに声をかけられたモーリシャスドードーやブルーバックなど、乗客たちが次々と降りていき…。絶滅動物を描いた絵本。
▽『かみなりせんにょといなづませんにょ』ハンガン/ぶん,チンテラム/え,さいとうまりこ/やく(小峰書店)
とても高いところにあるお空の国。雲をつくるしごとに退屈したふたりのおちび仙女は、じゃまな羽衣を脱ぎすてて、下の世界を見物しに行こうとしますが…。韓国で初めてノーベル賞を受賞した小説家が子どものために書いた絵本。
■おはなしらんどポップコーンさんによる楽しい読み聞かせ会
日時:11/16(日)10:30~
■新刊案内
般…一般向け
児…児童向け
分…分館所蔵の本
・般『雨のやまない世界で君は』(綾崎隼)
・般『踊り場に立ち尽くす君と日比谷で陽に焼かれる君』(金原ひとみ)
・般『お悩み相談そんなこともアラーナ』(ヨシタケシンスケ)
・般分『罪と罪』(堂本瞬一)
・児『ぼくのおじいさん』(飯野和好)
・児『きれてる(?と!のえほん2)』(鈴木のりたけ)
・児分『パンどろぼうとスイーツおうじ』(柴田ケイコ)
問合せ:
町立図書館【電話】0234-43-3039
分館(立川複合拠点施設内)【電話】0234-56-3308
