イベント くらし情報あらかると-催し・講座-

■デジタル未来アート展
デジタルアート作品や体験型ゲームなど、最新のデジタルサービスや技術の展示・体験を通して、子どもも大人も楽しみながら学べるイベントです。プログラミングコンテスト作品の展示や、プログラミングを学べるワークショップなどもあります。
日時:3月15日(土)~24日(月)の午前10時~午後6時
場所:會津稽古堂

問合せ:スマートシティ推進室
【電話】23・4186

■春の日本語会話教室
コース・日時:
午前コース…4月4日(金)~6月20日(金)の毎週金曜日、午前10時~11時30分
夜間コース…4月3日(木)~6月19日(木)の毎週木曜日、午後6時30分~8時
※いずれも全12回
場所:會津稽古堂
対象:外国出身の人
費用:6000円 ※協会会員は4000円
申し込み方法:電話かメールで国際交流協会(【メール】mail@awia.jp)に申し込み

問合せ:国際交流協会
【電話】27・3703

■まなべこ歴史文化講座
▽小松彼岸獅子を観(み)る(屋内講座)
前半で彼岸獅子や小松獅子保存会の取り組みを学び、後半で実際に獅子舞を見学する二部構成の講座です。
日時:3月9日(日)午後1時30分~
講師:鈴木利栄(としえい)さん、川南小学校の児童の皆さん
対象:小学5年生以上の人
定員:40人

場所・申し込み・問合せ:歴史資料センター「まなべこ」
【電話】27・2705

■♪~る(おんぷ~る)の楽しいアクアスポーツ教室
▽アクアダンス
音楽に合わせて楽しく体を動かすアクアビクス教室です。
日時:4月2日(水)~30日(水)の毎週水曜日、午後6時50分~7時50分(全4回)
※4月16日(水)を除く
対象:18歳以上の人
定員:20人
費用:プール使用料のみ

場所・申込み・問合せ:コミュニティプール(河東町)
【電話】75・5201

■放課後子ども教室活動展
子どもたちの活動をまとめたポスターなどを展示します。
日時:3月6日(木)~12日(水)の午前9時~午後4時
※初日は午後1時~、最終日は午後3時まで

場所・問合せ:會津稽古堂
【電話】22・4700