くらし 防災ノススメ
- 1/39
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県会津若松市
- 広報紙名 : あいづわかまつ市政だより 令和7年10月号
皆さんに役立つ防災情報を紹介します。
■第30回は「停電への備え」
私たちの生活は「電気」なしでは成り立たないといっても過言ではありません。地震や台風などの災害時に停電が発生すると、大規模災害の場合、復旧までに数日から1週間ほどかかるといわれています。停電の備えはできていますか。
▽停電になるとどうなる?
・照明やテレビがつかない
・冷蔵庫や洗濯機、電子レンジ、冷暖房器具などの家電製品が使えない
・WiーFiが使えない
・携帯電話の充電ができないなど
災害は、いつ起きるかわかりません。停電に備えて、懐中電灯や携帯ラジオ、モバイルバッテリー、ポータブル電源、カセットコンロ、カセットボンベなどを準備しておくことをオススメします。
問合せ:危機管理課
【電話】39-1227
