- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県会津若松市
- 広報紙名 : あいづわかまつ市政だより 令和7年10月号
■會津稽古堂市民講座
▽親子でキャンプin子どもの森
日時:10月25日(土)午前10時~午後3時
※雨天の場合は11月8日(土)に延期
場所:子どもの森(小田山)
対象:市内に在住・通学している小学生とその保護者
定員:10組程度
※申し込み多数の場合は抽選
参加費:食材代1,000円(親子2人分)
※1人追加につき500円
申し込み:會津稽古堂
申込期限:10月14日(火)
問合せ:會津稽古堂
【電話】22-4700
■自衛隊音楽祭
日時:12月7日(日)午後2時~4時
場所:會津風雅堂
定員:1,800人程度
申し込み方法:往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し、会津若松市自衛隊音楽祭実行委員会事務局(〒965-0825門田町黒岩字大坪57-1)に申し込み
締め切り:11月14日(金)
問合せ:自衛隊福島地方協力本部会津若松出張所
【電話】27-6724
■スマートフォン教室・個別相談会
▽スマートフォン教室『便利な機能の活用方法』
日時:10月30日(木)午後1時30分~3時30分
場所:會津稽古堂
対象:スマートフォンを持っている人
定員:10人
申し込み期間:10月8日(水)~29日(水)
▽スマートフォンやパソコンなどのお困りごと個別相談会
日時・場所:
10月17日(金)…一箕公民館
10月29日(水)…會津稽古堂
※いずれも午後1時~4時
定員:各12人
※1人30分程度
申し込み期間:10月6日(月)~各開催日の前日
▽共通
申し込み:(株)エヌ・エス・シー(【電話】23-7771)に電話で申し込み
※いずれも土・日曜日、祝日を除く午前10時~午後5時
問合せ:
(株)エヌ・エス・シー【電話】23-7771
情報戦略課【電話】23-4186
■障がい者差別解消ワークショップ
日時:10月11日(土)午後2時~4時
場所:會津稽古堂
内容:(一社)ふくしまをリハビリで元気にする会理事長・岡本宏ニさんによる講演(テーマは「障がいのあるこどもを地域とともに育てる」)
定員:60人
申し込み方法:
・電話やファクスで障がい者支援課(【FAX】39-1430)に申し込み
・専用フォームから申し込み
問合せ:障がい者支援課
【電話】23-4244
■鶴ケ城ハーフマラソン大会ハッピークリーンキャンペーン
日時:10月4日(土)午前7時~8時
内容:マラソンコース周辺の清掃・美化活動
その他:
・収集したごみの重量や写真を専用フォームから報告してください
・収集したごみは各自で処分してください
問合せ:環境共生課
【電話】23-4700
■障害者就職面接会
日時:10月24日(金)午後1時~4時
場所:アピオスペース(インター西)
参加予定企業:約30社
問合せ:ハローワーク会津若松
【電話】26-3333
■なぜ?に答える子育てセミナー
▽知っておきたいこどもの性と成長
日時:10月18日(土)午前10時~11時30分
場所:會津稽古堂
講師:竹田綜合病院助産師・菅原早希さん
対象:市内に在住・通勤し、次のいずれかに該当する人
・子育てをしている
・幼児教育関係や学校関係、福祉関係、NPO関係
・子どもの健康や性教育について学びたい
定員:20人程度
申し込み方法:
専用フォームから申し込み
電話やファクスで市民協働課(【FAX】39-1420)に申し込み
締め切リ:10月10日(金)
問合せ:市民協働課
【電話】39-1221
